kankoのひとりごと

外出できず、ネットと電話・ラジオで日々が過ぎています

モバイルバッテリー

2023年12月06日 | スマホとパソコン
モバイルバッテリーを買った。

外出の際は、スマホの他にiPadを2つ持ち歩いている。
iPad2つのWi-Fiを、スマホのテザリングに頼っていると
いつの間にかスマホのバッテリー残量表示が赤くなっている。
かといって、行先のWi-Fiを使うのは面倒くさい。
(これまで、何回ドジったことか…😖)

というわけで、電車の中で見た若いおニイちゃんのように
モバイルバッテリーを持ち歩こうと思ったわけ😀

何を買えばいいのか分からないので、家電量販店に行く。
ヒマそうにしている店員さん(ケータイ会社から来ている人)に
「お宅の仕事じゃないかもしれないけど、ごめんなさい」
と言って聞くと、親切丁寧に教えてくれた。
(量販店の赤い制服を着た人は忙しいのか、説明もそこそこに離れてしまう)

私はバアサンなんだろうね、小さくて安いのを勧めてくれた。
さっそく歩きながら使ってみた。
なるほど😃

帰宅して、モバイルバッテリー本体に充電しようと思ったけど
うまくいかない。
古いモバイルWi-Fiのケーブルが使えた。
大丈夫なのか、心配🤔

というわけで次の日(今日)、また電気屋さんに行って
充電器(コンセントからの交流を充電用の直流に変えるもの)を買った。
たいそうな名前だけど、三口コンセントのように小さい。1000円ほど。

電気の話とは縁遠くなっている私なので、そんな買い物をするために、
ネットで調べまくった。
うん、分かるって、楽しい😃
おかげで今日のパソコン画面には、モバイルバッテリーの広告がゾロソロ。
(普段は、ライフリーの紙パンツばっかり😥)

電気関係の話、専門以外の人には、面白くて興味が持てるみたい。
(専門の人には、分かりきっていることだろうけど)

私は、機器のケーブル、付いてた製品だけに使うものと思っていた。
いえいえ、使えるならいいんですよ、どうぞ、らしい。
(たいていは、端子の形状が違っていて、差し込めない)

調べまくって、ポータブル電源を買った人もいる。
(こちらは重くて大きくて高価!)
でも、何だったか、その人にとっては必要なものに、使えないと言ってた。
まあ災害が起これば、何かの役には立つけれど。

しばらく前から、夫が月2回(計6日)、ショートステイに行くようになったので
その時は、私も外出できる。

でもあとの24日は、私も自宅オンリーなので、モバイルバッテリーの出番はない。
まあ、災害が起こった時には、電池切れを気にすることなくスマホが使えるわね😔

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする