名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。
来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。
---------------------------------------------------
藤前干潟
今日の干潮時間 6時19分 潮位141cm
今日の満潮時間11時37分 潮位174cm
今日は雨が次第に強くなりました。
稲永公園に人影はなく、とても静かでした。
ただ、今年生まれのハシボソガラス3羽が、野鳥観察館周辺をずっとウロウロしていました。
その中の一番小さな子ガラスは、親に餌をねだったり、水たまりに入ったり、周りの草をついばんだりしていました。
【今後の藤前干潟に関するイベント】
新型コロナウイルス感染症の状況によっては、変更・中止の可能性があります。
★開催中~5月30日(日)「愛鳥週間写真展2021」@名古屋市野鳥観察館2階
★6月5日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊」@名古屋市野鳥観察館→詳細はこちら(PDF)
★6月20日(日)藤前干潟ラムサール条約登録20周年プレ・イヤーオンライン講座「名古屋港の生き物と藤前干潟」
日時:2021年6月20日(日)13:30~15:00
会場:オンライン
対象:一般
定員:100名程度
申込締切:6月15日(火)
参加費:無料
申込・問合せ先:
藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(名古屋市環境学習センター内)
(TEL) 052-223-1067
(FAX) 052-223-4199
(Eメール)a2662@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会
★藤前干潟 教員向けプログラム
日時:(プログラム稲永)2021年6月5日(土) 9:00~12:00
(プログラム藤前)2021年7月27日(火)13:00~16:00
場所:(プログラム稲永)稲永ビジターセンター
(プログラム藤前)藤前活動センター
対 象:小中学校教職員の方など
定 員:各回15名(先着)
内 容:藤前干潟と名古屋のごみ処理行政
藤前干潟の学習利用の事例紹介
ラムサール条約についてのお話
バードウォッチングや干潟体験で生きもの観察
申込・問合せ先:
藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(名古屋市環境学習センター内)
(TEL) 052-223-1067
(FAX) 052-223-4199
(Eメール)a2662@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会
今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ3、カワウ755、ササゴイ2、ダイサギ13、コサギ1、アオサギ24、マガモ4、カルガモ9、キンクロハジロ1、スズガモ1、ミサゴ3、トビ1、メダイチドリ3、ダイゼン65、トウネン2、ハマシギ212、オバシギ2、アオアシシギ13、キアシシギ1、イソシギ2、オオソリハシシギ3、チュウシャクシギ74、コアジサシ4
明日の干潮時間 7時52分 潮位123cm
明日の満潮時間13時29分 潮位183cm