藤前干潟
今日の干潮時間10時27分 潮位 82cm
今日の満潮時間16時30分 潮位252cm
今日は雲が厚く、午後からは時折雨がパラパラとしていました。
暗くて、色がわかりづらい日でしたが、潮がよく、干潟にはたくさんの野鳥を観察できました。
開館直後、ハマシギやダイゼンなどの群れが飛び回っているのをみつけたので、辺りを見てみるとハヤブサの姿が。
ハヤブサはその後、何度か飛び回っていましたが、堤防にとまる度にハシボソガラスやハシブトガラスに囲まれてしまい、その場を離れていました。
その後、干潟がさらに広がると、ハマシギやコオバシギ、ダイゼン、シロチドリなどが干潟で採餌をしているのを観察できました。
ハマシギやダイゼン、シロチドリが干潟で採餌中です。#藤前干潟 pic.twitter.com/oV13DniOHK
— 名古屋市野鳥観察館 (@nagoya_yatyou) November 14, 2024
干潟にシギやカモが集まっていました。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #名古屋市港区 #Fujimae #NAGOYA #Dunlin #GreyPlover #RedKnot #GreyHeron #NorthernPintail #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/by4kItc4Tt
— 名古屋市野鳥観察館 (@nagoya_yatyou) November 14, 2024
干潟にシギやカモが集まっていました。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #名古屋市港区 #Fujimae #NAGOYA #Dunlin #GreyPlover #RedKnot #GreyHeron #NorthernPintail #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/by4kItc4Tt
— 名古屋市野鳥観察館 (@nagoya_yatyou) November 14, 2024
今日はハジロカイツブリ4羽の群れも見られました。
引き潮ですが、小さな身体でどんどん上流へ向かって泳いでいきます。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #BlackNeckedGrebe #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/6LFhDNb4yA
— 名古屋市野鳥観察館 (@nagoya_yatyou) November 14, 2024
ハジロカイツブリよりも大きなカイツブリの仲間であるカンムリカイツブリは飛来数が100羽を超えてきて、護岸の近くで見られる機会が増えてきました。すぐ潜ってしまいますが、、、。
そして、今日は干潮時間が過ぎ、庄内川の中ほどにできた干潟が沈んでいくときに、野鳥観察館の前でミサゴが魚を狩るところを見ることができました。
明日も週末もお天気はいまいちのようですが、潮は良いですので、午前中に干潟が広がり、ハマシギの群れなどが干潟に飛来すると思います。
今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ5、カンムリカイツブリ122、カワウ122、ダイサギ4、アオサギ23、マガモ18、カルガモ12、コガモ40、オカヨシガモ9、ヒドリガモ43、オナガガモ707、キンクロハジロ8、スズガモ131、ミサゴ20、トビ1、ハヤブサ1、シロチドリ5、ダイゼン35、ハマシギ585、コオバシギ6、イソシギ1、ユリカモメ3、セグロカモメ13、オオセグロカモメ1、ウミネコ8
キジバト、カワラヒワ、ヒヨドリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
明日の干潮時間11時11分 潮位 90cm
明日の満潮時間17時03分 潮位255cm