名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。
来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。
---------------------------------------------------
【年末年始のお休み】
2020年12月28日(月)~2021年1月4日(月)は休館します。
---------------------------------------------------
藤前干潟
今日の干潮時間 7時08分 潮位106cm
今日の満潮時間13時47分 潮位183cm
冬に多数が飛来する渡り鳥で、身近に観察できるツグミ。
今朝、稲永公園に到着すると、グラウンド一面にツグミが。毎冬、ツグミの群れをここで見ることはありますが、こんなに多数のツグミがいるのを見るのは私は初めてでした。
地面をつついたり、周辺にあるクスノキの実などを食べていたりしていました。
ツグミの群れの中には、羽の一部が白色の個体もいました。
お昼過ぎに再びグラウンドを見に行くと、地面にはツグミはいませんでしたが、周りの木々に群れでとまっているのが観察できました。
こちらは、ツグミではなくムクドリ↓。
稲永公園の別の場所では、ムクドリも多数で群れて餌をさがしていました。
(※来館者の方に写真を提供いただきました。)
今日はこの他にヒヨドリの群れも観察できました。
薄暗くどんよりとしたお天気だったので、今日の稲永公園は人影が非常に少なかったですが、鳥たちでにぎやかでした。
一方、干潟はというと、ここ数日は潮が悪いので、なかなか干潟の野鳥をきちんと観察できていませんが、今朝は3羽のダイシャクシギを観察できました。昨日までは2羽だったので、1羽増えました。
また、今日はユリカモメの飛来数が多かったです。
今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ1、カンムリカイツブリ145、カワウ43、ダイサギ1、アオサギ17、マガモ4、カルガモ24、コガモ4、オカヨシガモ6、ヒドリガモ6、オナガガモ2,069、ホシハジロ6、キンクロハジロ169、スズガモ57、ミサゴ11、シロチドリ19、ダイゼン50、ハマシギ390、ダイシャクシギ3、ユリカモメ142、セグロカモメ3、カモメ2、ズグロカモメ17
明日の干潮時間 8時24分 潮位110cm
明日の満潮時間14時41分 潮位188cm