観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

雪山

2023-01-26 19:09:37 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 9時20分 潮位228cm

今日の干潮時間15時15分 潮位 71cm

 

今日は青空が広がり、遠くの山も見渡すことができました。

鈴鹿山脈全体がこんなに白くなるのは珍しいと思います(三重県では多くの雪が降ったそうですね)。

 

今日は分散学習をしている名古屋市の中学生の来館がありました。

海や干潟の生きもの、野鳥に興味がある生徒さんばかりで、SDGsのターゲット14「海の豊かさを守ろう」に関する質問や発表をしたり、野鳥観察を楽しそうにしていたり、とても真剣に学習をしていました。

今後も海や干潟の生きものに興味、関心を持っていってほしいと思っています。

 

【今後のイベントのご案内】

★2月18日(土)「藤前干潟の渡り鳥調査隊~カモかもウォッチング~」@名古屋市野鳥観察館(主催:名古屋市野鳥観察館・NPO法人藤前干潟を守る会、共催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会)

冬を代表する鳥であるカモに注目して野鳥観察をします。初心者歓迎です。

 

★2月25日(土)「第10回ごみと水を考える集い」@藤前会館

昨年11月にラムサール条約登録20周年を迎えた藤前干潟や伊勢湾のプラスチックごみおよびマイクロプラスチックの現状を知るとともに、

藤前干潟などで活動をしている高校生や大学生の若い声を聞き、流域でつながるみなさんと一緒に

今後のプラスチックごみ・マイクロプラスチックへの取組み等を考え、共有し、発信する機会としたいと思います。

今回もみなさまの参加をお待ちしています。 

詳細はこちら(藤前干潟クリーン大作戦実行委員会のHP)をご覧ください。

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ4、カンムリカイツブリ498、カワウ366、アオサギ19、マガモ16、カルガモ48、ヒドリガモ14、オナガガモ335、ホシハジロ3、キンクロハジロ10、スズガモ110、ホオジロガモ1、ミサゴ7、トビ1、ダイシャクシギ2、アオアシシギ1、ユリカモメ317、セグロカモメ5、オオセグロカモメ2、カモメ3、ウミネコ3、ズグロカモメ43

ハクセキレイ、ジョウビタキ、メジロ、ハシボソガラス

 

明日の満潮時間 9時50分 潮位217cm

明日の干潮時間16時00分 潮位 73cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の中 | トップ | 冬の小鳥たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

冬の藤前干潟」カテゴリの最新記事