観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

シジュウカラ

2010-09-25 15:12:20 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時43分     潮位     82cm

今日の満潮時間      6時44分     潮位    254cm

潮が引き始めた頃、ハヤブサがあらわれて、南側の干潟に降りたため、観察館から南の干潟には、シギ・チドリがほとんどいなくなりました。

Img_6735

観察館の東側の水場にシジュウカラ2羽がやってきて、水浴びをしていました。

明日の干潮時間     13時09分     潮位     91cm

明日の満潮時間      7時18分     潮位    253cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オグロシギ

2010-09-24 15:10:46 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時18分    潮位     75cm

今日の満潮時間      6時11分    潮位    256cm

昨日の雨で川の色が白く濁っていました。

Img_6649

10時頃、北の干潟にオグロシギの群れがいるとの連絡をいただき確認に行きました。最近では珍しく72羽の群れが入り、なかにオオソリハシシギも14羽混じっていました。

明日の干潮時間     12時43分    潮位     82cm

明日の満潮時間      6時44分    潮位    257cm     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シギの群れ

2010-09-22 15:53:27 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    11時24分    潮位     69cm

今日の満潮時間    17時39分    潮位    251cm

Cimg9415

今日は潮がよく、9時を過ぎると中州が現れ始め最初にソリハシシギやダイゼン、そして珍しくエリマキシギも中洲に入りました。

Cimg9494

昼前に北の干潟にオグロシギが入り全部で27羽を確認しました。

Img_6628

Cimg9475

それと前後して、今度は中州にオバシギの群れ60羽ほどが飛来し中州はシギチドリで大賑わいでした。中洲で確認できたシギチドリはメダイチドリ4羽・ムナグロ5羽・ダイゼン52羽・トウネン104羽・ハマシギ2羽・コオバシギ5羽・オバシギ56羽・エリマキシギ1羽・アカアシシギ1羽・アオアシシギ13羽・ソリハシシギ21羽・オグロシギ27羽・オオソリハシシギ4羽でした。

明日の干潮時間    11時51分    潮位     70cm

明日の満潮時間    18時00分    潮位    254cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ

2010-09-20 15:49:21 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     10時21分     潮位     78cm

今日の満潮時間     16時52分     潮位    237cm

Cimg9192

今日も中洲に、たくさんのシギチドリが入ってきました。その中に珍しくムナグロ1羽が入っていました。アオアシシギの数も増えてきて、オオソリハシシギも4羽になりました。

Cimg9187_2

Img_6620

明日、9月21日(火)は、今日の振り替え休館日です。

9月22日(水)の干潮時間     11時24分     潮位     69cm

9月22日(水)の満潮時間     17時39分     潮位    251cm   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギ

2010-09-19 13:50:40 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    9時41分   潮位    87cm

今日の満潮時間   16時25分   潮位   226cm

シギ・チドリ類がピークをむかえ、たくさんのカメラマンがいらっしゃっていました。潮が満ちてくると、カメラマンが減り、釣りの方が増えてきました。

観察館前の干潟が出ると、シギ・チドリ類をよく観察することができます。

Img_6576_2

Img_6580

今日は、月に1度の一斉調査の日です。朝早くから調査を開始して鳥のカウントを行いました。

確認された鳥は、56種 4876羽 でした。

明日の干潮時間   10時21分   潮位    78cm

明日の満潮時間   16時52分   潮位   237cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする