観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

シギの群れ

2010-09-22 15:53:27 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間    11時24分    潮位     69cm

今日の満潮時間    17時39分    潮位    251cm

Cimg9415

今日は潮がよく、9時を過ぎると中州が現れ始め最初にソリハシシギやダイゼン、そして珍しくエリマキシギも中洲に入りました。

Cimg9494

昼前に北の干潟にオグロシギが入り全部で27羽を確認しました。

Img_6628

Cimg9475

それと前後して、今度は中州にオバシギの群れ60羽ほどが飛来し中州はシギチドリで大賑わいでした。中洲で確認できたシギチドリはメダイチドリ4羽・ムナグロ5羽・ダイゼン52羽・トウネン104羽・ハマシギ2羽・コオバシギ5羽・オバシギ56羽・エリマキシギ1羽・アカアシシギ1羽・アオアシシギ13羽・ソリハシシギ21羽・オグロシギ27羽・オオソリハシシギ4羽でした。

明日の干潮時間    11時51分    潮位     70cm

明日の満潮時間    18時00分    潮位    254cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする