
6月の職場の健康診断の結果を翌月に貰い、労災保険認定病院で、2次検診を受けるよう指示があった。
8月の休暇に、かかりつけの医者から紹介の病院に行き、ひと通り検査を終わった(かに思われた)。
結果、指定の検査項目にかすりもしなかったことが判明、8月の検査は実費扱いとなる。
ケチがついたので、別の認定病院に鞍替えした。
ベテラン医師、看護師、医療事務職員、3拍子揃ったよい病院!とシロウト目には映ったが。
検査項目漏れの連続で、呼び出されること複数回。クライマックスは、採尿済の検尿カップを
誤まって廃棄するという事件まで。
看護師2名に平謝りされたが、直ぐには出ませーん。
足かけ4ヶ月、2つの病院に都合6回行き、今朝2次検診完了(したことを願う)。
これも全ては、日頃の不摂生の帰結である、と思いつつ、ホームパイの耳にむしゃぶりついている懲りないオヤジである。