
Juvenile delinquent ...この英語を覚えたのは大学1年の時だった。希少な土曜休みの朝一番で鑑賞。
少年院で3人タッグを結んだ、非行青年のストーリー。高杉真宙のリーダーは感情の起伏が激しく、
渡辺大知は甘えん坊味を、程よく出している。
この作品で出色だったのは加藤諒。バラエティ番組のにぎやかしキャラしか知らなかったが、なかなかの演技者であることが判った。
さて僕が観る作品のなかで、ミュージシャン・金子ノブアキは必ず、ヤクザの中間管理者である。
新宿スワンシリーズでも然り。
ヤクザの世界では上下からの板挟みはなく、手下のしくじりをすべて上が被ることになる。今作ではボスにたて突いて終焉を迎える役どころ。迫真の役づくりでした。
ビジュアル的に、お坊ちゃま育ちのオーラが出ているから、ボスキャラにはなれんのだろうねー。
明日は映画を休んで、外で活動。