Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

レースニッツグルント鉄道Lößnitzgrundbahn(ドレスデン?)

2018-09-20 12:11:42 | ドイツ
ものすごくのご無沙汰でございます。

kおばちゃん、まだ生息しておりました。
だんだんとお年をとると、物忘れが激しい・・そしてものぐさになる。
これじゃーいかん・・というより、記憶が怪しいんで記録しておきゃなきゃでございまして、またぼちぼち書き溜めておこうかと思った次第です。

それにしても・・えーと途中の記録からの再開なので・・・3年もさかのぼ旅行記です。
一応アウトラインは顔本にはリアルタイムで書いてはいるんですが、あちらがいつ仕様がかわるかもわからないので、バックアップの意味もあるのです。
ブログから顔本にはアップできるけど、顔本からブログにはできないのよね。。




●2015年10月5日(月)

さて、ドレスデンから到着したのはRadebeul Ost ラーデボイル東駅です。ここからさっき見た汽車ぽっぽに乗ろうと思っているのです。レースニッツグルント鉄道(Lößnitzgrundbahn)に。

次の出発まで、少々時間があるので、駅前でひとやすみすることにしました。


多分Dresden MitteDresdner Backhaus - Café Radebeulだと思います。(なんせ古い話で・・)

テラスでワンコも


一休みした後は、汽車に向かいます。

切符はこんな感じででした。


さて、出発!



街中を最初は走ります。


だからトラムともすれ違いー!


車掌さんは女性です!


緑の中を走ります。


車窓を楽しんでいたら、kおばちゃんの最初の目的地Moritzburgモーリツtブルグに到着しちゃいました。

下車まえに、機関車をよーく見ておきましょう。







やっぱり汽車っぽぽは楽しいなー。

さて、歩いて次の目的地に向かいましょう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔の橋は水鏡

2016-10-25 15:37:39 | ドイツ
すっかりご無沙汰でして....一応生息しております。

色々脱国しまくってており何やってんだかの状態です。

相変わらず汽車ぽっぽに乗りに行ったりしてまして・・

今月のはじめに出かけたドイツKromlau(クロムロー)の片隅の公園にあった、太鼓橋。
今年はドイツも暑い日が続いていて紅葉の時期がずれてしまったようですが、水に映るその姿は美しかったです。

そういえば、悪魔って「醜」例えには出てこないのかな・・なんて思ったりして。

しばらくは落ち着いていたいとは思いますけどね。

この日は月曜のくせに、このあたりの汽車ぽっぽの最終運航日。なんで?と思ったら休日でした。
そう、ドイツ統一の記念日だったのです。

ついこの前の出来事だったのに、すっかり忘れてしまった大ばか者のkおばちゃんでし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り鉄の旅の始まり(ドレスデン)

2016-09-23 18:11:36 | ドイツ
ここのところの飛び石連休、比較的おとなしくしているkおばちゃんです。
ところで、このまえのおフランスでのドライブ中に昇天したナビ様が復活して戻ってきました。
どうも初期設定バグ・・のようなんですが、見事に保証期間過ぎから3か月目でご昇天。有償修理となりました(涙)

ま、今は売ってない機種だし新たに買うと買った物の2倍の値段になってしまうので・・・修理しました。
ほとんど載ってない車も今月車検だったので火の車のkおばちゃんの懐。
だからおとなしくしてるんですけどね。




●2015年10月5日(月)

一夜あけたベルリンの朝です。
今回はゆっくり・・する暇は今日はありません。
実はいろいろご予定を考えていた時に、月曜日というのは音楽ギョーカイというかエンタメギョーカイは定休日のようでございます。

ということで、ベルリンにいても面白くない。で、脱出することにしたのであります。

まあ、1泊だけ別の土地に向かうのでありますけどね。

怠け者のなんとやらで、こういうときだけ勤勉に朝ごはんを早起きして食べます。


下手すると、次いつ食べられるかわからないのです。

食事が済んだらいったんチェックアウト。で荷物を明日まで預かってもらいます。

今日はスタートはまずバスから。


反対車線は通勤ラッシュの始まりですね。なんせ月曜日ですから。


到着したのはここBerlin Südkreuz駅。南の交差の駅・・というようなところです。


近年改築されて、乗換駅として発展してゆきそう・・な駅です。

早めに到着したのでとりあえずはプラットホームの確認。


時間があるのでトイレにでも・・と思い探したら・・ばっちり有料でした。


ということでせっぱつまってないのであきらめました。


3番線はここを降りるのね。


そろそろお時間ということで、ホームに向かい停車位置を確認。


列車の時間が近づいてきて・・あれ?さっきたくさんいた人が少なくなってる!


でも、表示は・・あってるよね。ブタペスト行き!
それにしても・・ホームのアナウンスが、次の列車はライプツィヒ行きのICEが来る???
違うホームになったの??

不安を覚えて、ホームから駆け上がる。
あわてて上に上がると・・ブタペスト行きは6番線に変更!アメリカのように直前までホーム表示がないのもなんだけど、堂々と違う表記は。。

あわてて6番線に降りると、ちょうど車掌さんがいたので確認。この列車だ!と言われあわてて乗り込む。
早々とついてたのに、あわや置いてきぼりを食うところでした。
日本の鉄道の正確さになれてしまうと大変!の巻でした

なんとか無事乗車できて、出発です。


今朝は霧が濃いです。


この列車はリューベックから来たようでして、kおばちゃんを乗せた後、ブタペストまでの予約も入っていました。


一応、早割で1等なんかをとってみました。


いつの間にか霧もはれて良いお天気になってきました。


ということで、無事到着です。


kおばちゃんの乗っていたのはチェコの車両だったようですね。



こちらの赤いのがドイツの車両。


あら、機関車はあちらからやってきます。どうもチェコの機関車に変えるみたい。


ということでドイツの客車とドッキングです。


こちらはチェコの客車と、ドイツの客車のドッキング。


混成チームでブタペストまで行くようですが・・ハンガリーの車両は???でした。

到着したのはこんな大きい駅です。


ドレスデン中央駅です。
ただし、今日はここから乗り換えです。乗り換え時間とホームををチェック!


時間があったのでとりあえず駅の外に出てみました。あらら・・


駅というよりはビヤホールのような看板ですね。Feldschlösschen
という地元のビール会社の看板のようです。

結局うろうろしすぎて接続電車に乗り遅れた大ばか者のkおばちゃんです。

とりあえず、近郊線なので・・次にのります。


無事到着!


まあ、実際はかなり余裕を持った乗り換え設定だったので事なきを得ました。

お!いるいる。


ただし、早割で買ったチケットの指定とは違う列車でひやひやものだったのですが・・何もいわれませんでした。
ってか・・検察きたっけな??

にわか鉄の血が騒ぎます。出口はあっちね。


とりあえずは下見!


ピクトグラムがまんまや!


待っててねーー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーな一日(ベルリン)

2016-09-20 16:02:19 | ドイツ
なんだか涼しくはなったのだけれども、湿気がいただけない・・と何かと文句をたれているkおばちゃんです。

先日は粉ものの町まで出稼ぎ。
あそこの町は誘惑がおおくていけません。
そういえば、昨日は中秋の名月・・だったそうで、関西のお月見団子をみてびっくりしたkおばちゃんでした。
だって、『あんこ』がのっているのがデフォルトだそうです。

kおばちゃんの周りは小さなお団子を盛り上げたかたちのものがお月見団子だどいわれていたんですけどね。

地方地方でちがうものなんだ!!と再認識した状態です。




○2015年10月4日(日)

ヒースローから向かったのは・・いつものベルリンです。まったくね。

機内ではLCCではないので、スナックと飲み物が提供されますが、いつもこの航空会社ならではのものを注文します。


それはトマトジュース。
トマトジュースを頼むと、かならず『ソースいれますか?』と聞かれますよね。BAさんは。
スパイシーなお味になるのでkおばちゃんは好きです。このソースはウスターシャ地方発祥といわれるウスターソースの一種をいれるんですけどね。
見ていると、ほとんどのトマトジュース注文の人がソースをいれてましたね。
あ、今回はよくばりにもコーヒーも頼んじゃいました。

ベルリンに到着した後は、最近いつも利用しているホテルに直行です。
もちろんバスと地下鉄をつかって・・貧乏ですからね。

ホテルで一休みしたら、今夜のご予定へと出発です。

今夜は万が一・・のこともあるかもしれない・・と思って、事前にチケットは購入していませんでした。
プログラムはいろいろとチェック済み。

で、今晩のお目当てはコンチェルトハウスである演奏会でした。

到着すると、建物はプロジェクションマッピング中!


いつもと雰囲気が全然違いました。

そうそう、当日券を買おうと窓口に並ぼうとするととこからかおじちゃん(正しくはおじいさん)がやってきて、kおばちゃんに『チケットあるよ』と言ってきました。
あら、1枚あまっちゃったのかしらね。で、kおばちゃん『幾らですか?』と聞くと、『いらない。あげる』と言って、
kおばちゃんにチケットwp渡してどこかに行ってしまいました。

あららら・・

といただいたチケットで『タダ』で入場してしまいました。

これがいただいてしまったチケットです。



今日の演奏会は『古楽器』の演奏会・・という認識しかありませんでしたが・・


会場でも、CDを売ってました。

でも、kおばちゃんは無知だったんです。
チケットにも書いてあるように、これはRIAS Kammerchorという合唱団の演奏会だったのです。
そしてこの合唱団!めちゃくちゃ有名な合唱団だそうです。
kおばちゃんが顔本に『こんな演奏会聞きました~!上手でした~』なんて書きこんだら『なんとRIAS Kammerchorじゃないですか、そりゃメチャクチャイイですよ!!』というコメントや、『好きな合唱団です。ベルリンフィルとの共演も日常的に聴いてました!』というコメントをいただいて・・kおばちゃんの無知さがさらけだされました。

そりゃ上手なはずですよね。ということで無知丸出しでした。

でもね、入退場のタイミングを間違えたり・・してましたんで。


いずれにしても、タダで良い演奏会をきかせていただきました。


さ、お宿に戻ります。

もう、プロジェクションマッピングも終わってますね。


さて、明日はどうなりますことやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならドイツ

2016-09-02 17:59:35 | ドイツ
朝晩はすっかり涼しくなった感が強くなりました。
台風の爪痕は集中しているようで、災害に合われた方お見舞い申し上げます。

岩手の龍泉洞というのは昔々行った覚えがあるところ。
きれいな洞窟だった記憶が・・

一日もはやく平穏な生活が戻りますように。




●2015年8月8日(土)

なんだかんだで、お疲れのkおばちゃん。
ちゃんとした食事もしないで場たんキューだったようです。だって昼間の気温が38度だったとか。
いくら湿度がなくてもヘタリます。

夏休みの期間なので、夜の演奏会もありませんからね。

今朝もばっちり朝ごはんをいただきます。


いつものホテルではないですが、ドイツらしい朝ごはんです。

朝ごはんの会場に買い物持参・・そう朝ごはんを終えた後は、ちょっと近所でショッピングをと思っていたのです。

いつものホテルの前にあるパン屋ももう開店してます。


ドイツ人は朝が早いのよね。

DIYのお店ももう開店。この野外用の調理器。ほしいなーーと思いながら眺めていました。
こちらではよく見かけるタイプ。
焼き網が中空にぶら下がっているので、焼きムラをなくすのが簡単。回せばよいうのです。

今回は別切りのチケットだからもって帰れませんけどね。

朝っぱらからビールを飲むお店も・・あいているようですね。


さて、チェックアウト。
駐車場の磁器物体(こいんじゃなくて石ころみたいな感じ)をかりて、駐車場から車をだし、再びホテルに戻って鍵を返して荷物を運びます。

このホテル、残念ながらエレベーターがないので、自力で荷物をおろさなきゃいけないのですが・・受付にいたオンサン(失礼)が急きょベルボーイ!
車まで荷物を運んでくれました。

お礼にチップを渡したら・・・さっきのパン屋に消えてきました。オッチャンまたなんか食べたら太るで!

さて、車の返却は・・空港になってますので向かいます。タクシー代の節約です。
正面にベルリンの動物園の門が!なぜか中国風。


通称Zoo駅。さっきの動物園がとなりにありますからね。


実はベルリンの空港に車を返却するのは初めてだったりします。
いつもは町中のヨーロッパセンターの駐車場に返却してるんですけどね。

空港に近づくと、レンタカーリターンの表示をさがしてきょろきょろです。

無事、返却です。


フォード君お疲れ様でした。

走行距離は・・


うーーんわかんないや。でも700キロ台ということは新しい車だったんですね。

返却場所にレンタカー会社の人がいませんでした。というか大忙しだったんです。
チェックをうけるのを待ってる時間はないので、一応証拠写真を撮っておしまいにしました。。


kおばちゃんの場合はスーパーカバーというオプションをつけてあるのでチェックをうけなくても問題ないのですけれどね。貧乏だけれどもこういうことだけはケチりません。

ベルリンのテーゲル空港は一時閉鎖が計画されて、大きな空港もできたんですが・・なぜか利用できないようで、まだ老体に鞭打って働いてる感満載です。

レンタカーの駐車場の入っている場所からkおばちゃんの利用する航空会社のターミナルは近いのですが、今日はちょっと免税の手続きをしなければいけないのです。
免税の手続きはメインターミナルでしかできません。

預け荷物に入れる場合はチェックイン前に手続きをしなきゃいけないので、いったんメインのターミナルへ。
税関のすぐそばに免税手続きのカウンターもあるので手続きは一か所で済みますけどね。
現金で返済の場合は手数料を取られて、免税額が減ってしまいます。もちろんカード口座返却を選択しましたけどね。

無事手続きをおえてチェックインです。


こちらのターミナルはLCCなども利用しているのでいつもは大混乱なんですけど、今日は大丈夫そうですね。

あれが登場する飛行機かな・・


それにしても・・この屋根というか天井の具合から、いかに急造かわかりますよね。


登場するのに、飛行場を歩いて移動です。


ここはアフリカか??と言いたくなりますよね。

さて、無事に飛行機に格納されたkおばちゃん。


一時間ちょっと乗って・・さてそろそろ到着です。


こちらは今日も暑いのかな・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドラ(オーデル)川を渡って一路ベルリンへ

2016-09-01 18:01:21 | ドイツ
朝晩は涼しくはなってきているけれども、昼間の暑さは相変らずのようですね。
台風の爪後、山間の地域のみなさん大変だったみたいすでね。

岩という名前がついていたり水という名前がついていたりというのはもともと水が多かったのではないでしょうか。

自然の恐ろしさを感じてます。


暑いの寒いの文句が言えるのは逆に幸せなことかもしれませんね。



○2015年8月6日(木)

グリフィノgryfinoでやっと曲がった松の林(森と言うにはちょっとね・・)に辿り着いたkおばちゃん。
見学のあとは、一路今晩のお宿のあるベルリンに向います。

ルートはナビ様におまかせしてあります。

このあたりのドイツとポーランドの国境線は第2次世界大戦以降オーデル(オドラ)川がになっています。
つまりどこかでこの川を渡らなきゃいけないのです。

橋はグリフィノgryfinoの町にもありました。
本当は、どこかポーランドにいるうちにガソリンをいれよう・・と思っていたのにあっという間に橋をわたることになってしまいました。


ちょっとまだ心の準備が。。


このあたりはまだポーランドです。


橋を渡りきったら、路面が石畳になってしまいました。


車で走っていいのでしょうか・・でも走るしかありませんよね。

なんとなく後ろめたさを感じで、スピードを落とします。


後で見て見たら、下オドラ渓谷景観公園Park Krajobrazowy Dolina Dolnej Odryという自然公園の中を通過してるんですよね。この道は。
オドラ川の中洲が公園になっているんです。

で、中洲の向こう側がドイツ、中洲はポーランド領となっているのだそうです。

ようやく国境の監視小屋がみえてきました。


現在は自由通行になっているのでけどね。

ドイツ領に入りました。


ドイツの交通ルールが書いてアリマスね。
本来市街地以外というか、集落以外の場所では時速制限は1普通道路で100キロですが、このあたりは国境が近いためか70キロで下。

その後、アウトバーンに入って一路ベルリンを目指しますが、最後のサービスエリアで一休みすることにしました。


ここで、一休み。おトイレに行って、アイスを買って食べました。

跡猛日と頑張り!お願いしますよ。


休憩を終えて、アウトバーンに再び戻った時に気がつきました。アームカバーがない!!
そうなんです。こちらのドライブは太陽の陽射しがいたいのでアームカバーをして運転してたのですが、どうもおトイレに置いてきてしまいました。

ずーーと使っていたのでしょっとショックです。
本当はとりに戻りたかったのですが、ここからベルリンまで出口がありません。かなりの距離だったのです。
最後のサービスステーションということが書いてあったので入ったのです。
100円ショップで買ったものですからしかたありませんね。

でも、戦友を亡くしたような気分になりました。

無事ベルリン到着し、今回の宿は、いつものエリアではあるけれども始めての場所。
いつものホテルは予約が入らなかったのです。

ここも車が入り込めない地区に入り口があったりで、回りをぐるぐる。パトカーが丁度どいた後ちゃっかり駐車して、宿にとりあえず向いました。

宿はフロント・マンが常駐というわけではないようで、kおばちゃんのチェックイン時間は一般的な時間だったのでオッサンが一人座ってました。

駐車場併設とうったっていたのですが、どうも聞くとちょっとは鳴れた場所(大通りの向こう側)ということで、オッサンはホテルの鍵をしめて・・kおばちゃんの車に同乗して駐車場まで案内してくれました。

とりあえず、今日はもう車を使いませんからね。
ようやく町に繰り出します。

それにしても都会は暑いです。
お土産物などを買えるのは今日しかないんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は・・・サイクリング!?(ウゼドム島)

2016-08-29 18:29:38 | ドイツ
土日は涼しくて過ごしやすかったですね。
ああ、これで暑い日々から開放!・・とおもったら大きな間違い。
なんだか今日の蒸すこと。
体がついて行きません。

長野で不明の女の子、残念な結果になってしまいました。
せっかく楽しみにしていたであろう夏祭りにも参加できずにね。

でも、なんで道端の草むらにサンダルがあったんでしょうね?
子どもで、あのような道でサンダルが脱げて閉まったらはき直すと思うのですけれどね。

なんて、変な事を考えてしまったkおばちゃんです。





○2015年8月6日(木)

ウゼドムのヘリングスドルフHeringsdorfで、なんちゃって海水浴を楽しんで見たつもりのkおばちゃん。
今日はダブルヘッダーなので。

車でとりあえず宿に戻り・・お次はサイクリングです。

実はこのお宿、レンタル自転車があるのです。
宿を予約した時は気がつかなかったのですが、宿のそとにこんなものがあるのを発見して聞いてみたのです。


すると時間貸しで自転車を貸してくれるとこのこと。
代金は・・・忘れてしまいましたが、ちょっと高いな・・とおもった気がします。
まあ、自転車を持ってくることなんかkおばちゃんには出来ないのでしょうがありません。

kおばちゃんのお宿のそばには池というのかちいさな湖というのか・・が2つあるのは知っていました。
で、そこまでちょっと行って見たいな・・と思っていたのです。

しかし・・現実はきつかった!!

一番手近なゴーデン湖Gothenseeにでかけてみたのですが・・kおばちゃんの目論みは湖畔をサイクリング・・だったのですが、湖はサイクリング道から遠い!

しかも、途中からは、ガジガジのドロの干からびた凸凹道。


轍に空気圧の低い自転車はタイヤをとられてひっくり返りそうです。
もともと、kおばちゃんめったに自転車なんか乗らないので、こぐこと自体がおっかなびっくりのへっぴり腰ですからね。

ま、足を痛めてるのもアリ、無理はしないことに。

反対方向に向う事にしました。

このあたりが、地図からいくと湖に一番近いはず・・なんてすけど、湖面らしきものは草に覆われています。



ただ、この辺りの道は、木陰で気持ちはよいですね。


宿のほうには曲がらずに真っ直ぐ進むと左側に牧場?というか牧草地が・・


更に進むと集落にでて・・そこから先にまた湖がありました。

こちらは小さい方の湖です。


ヴォルガスト湖Wolgastseeです。
こちらのほうが観光地になっていました。

湖畔にカフェがありました。


ペダルでこぐレンタルボートもあります。


へタレのkおばちゃんは、カフェで一休みです。


しかも、防風ガラスのこちら側。


ケーキとコーヒーで一休み。

若者は元気!この湖でも湖水浴です。


波がすこしたっています。

一休みした後・・宿に戻ろうと思ったのですが、その途中に気になる道があったので入って見ました。


林道なのですが、多聞この道はさっきkおばちゃんが海水浴に行くのに使ったL226という道のバイパスだとおもいます。
あの道を車と一緒に自転車で走るのは危険だな・・と思っていたのです。



しかしごらんの通りの上り坂。
上っているうちに下りになってきたのですが・・上ったということは下らなきゃいけない・・ということは帰りもいっしょ・・で、向こう(町)に出てどうする??
と考えていたら、行くのがめんごくさくなってしまいました。

丁度コンナ場所にでたので、引き返すことに。


なんだか中途半端なkおばちゃんの本日の第二段!サイクリングは終了です。

宿に戻る途中で、ブラスバンドの音が聞こえてきたので、そちらの方向へ・・


民家の門先で演奏しているみたい。なんでしょうね?


部屋で一休みしたあとは、一昨日と同じ教会へ向います。


西日がきつい!

今晩もコンサートです。お客さんもいっぱい集まってます。


小さなお堂ですが良い響きです。


暗くなると、照明は蝋燭の光のみ。


見ているほうは素敵だと思いますが、演奏するほうはさぞ暑かろう・・と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず・・海!(ウゼドム島)

2016-08-24 18:13:10 | ドイツ
夏らしい・・・はっきりしないお天気だけど蒸し暑い・・という日々ですね。
チバの方では大雨だったとか。

最近の雨はゲリラ豪雨だですよね。

台風も、昔はフィリピン海域で発生・・という感じだったのに、ついその辺りでぽっこり生まれてしまう。

やっぱり温暖化で日本は熱帯化してるんでしょうね。



●2015年8月6日(木)

ウゼドム島Insel Usedomの朝ごはん。しっかりとイタダキマス。


夕べはポーランドからお持ち帰りのケバブとワインでしたからね。

さて、今日は・・良いお天気!!昨日の曇りとは違います。
ということで、せっかく旧東独時代のリゾート地に来たのです、遊ばなきゃ!まずは海に向います。

あいにくというか、いつもどおりのレイト・スタート。まずは駐車場の確保です。

いくつか候補はナビ様にもありましたが、なるべくだったら歩く距離(海から)少ないほうがいい・・ということで、向った駐車場。
ラッキーなことに最後の1台!なんとか、しかも木陰に注射することが出来ました。


ここは私設の駐車場のようで、駐車場番のおばちゃんが一人。彼女が、ここに止めろとかあそこに止めろとか指示して、どの位の期間止めるのか聞いてから料金を徴収です。
kおばちゃんはたしか4時間程度・・と申告した記憶があります。

そうそう、海に近い場所として今回も選んだのはヘリングスドルフHeringsdorf『ニシンの村』です。2011年にも来ていますから、なんとなく雰囲気がわかっているつもり・・だったのです。

さっそく海に向います。


この前よりは少々人出が少ないかな?


陽射しは物凄く強いのですが、風がつよい・・ので肌寒いです。海水も冷たいです。


でも、子供達は元気!日本の海と違って磯の香りはしません。


ここバルト海は海水温度が低いのかな?日本の海!!というイメージとちょっと違う気もします。

砂はさらさら・・みんなノンビリ海水浴を楽しんでます。


日光浴!といっても、陽射しが強すぎるからでしょうか。こんなサンシェードが大流行。


kおばちゃんも監視塔の日影に避難・・でお昼代わりの果物です。


そういえば、東独時代このあたりはリゾートとして有名だったようですが、あの東ドイツ博物館 DDR Museum Berlinにヌーディストビーチの画像がありましたけど、このあたりだったのでしょうかね。

今日はこんなオチビのヌーディストが這い回ってました。


子供達はこんな『砦』を作って遊んだりと・・いいですよね。


さて、日焼けの怖いお年頃のkおばちゃん。そろそろ海水浴から引き上げましょうね。
海岸の上にプロムナード・ロードのようなものがあります。


ヘリングスドルフHeringsdorfの町の中心地の方を散歩して見ましょう。


プチ・トランなんかも走ってます。ああ、乗って見たい!


観光の中心地!のロータリーのある場所にはこんな『像』が!!


このテディ・ベア?は砂でできてます。

ここは4番目の画像で、桟橋のようなものが写っていますが、その根元のところです。
さっきの場所よりは人出が多いです。


こんなアトラクションもあります。


海に向って右側の



さらにもっと先は、ポーランドですね。


昨日通過したシフィノ ウィシチェ Świnoujścieもバルト海リゾートの町のようですね。

桟橋みたいなところを歩いてみました。どこにでもある・・鍵!


の先にはカフェもあります。


男どもは、ここで太陽を浴びながら昼ビールです。


陸地を振り返って見ると・・結構な人出ですね。


kおばちゃんが乗って見たかったのは、このバナナボート!!


モーターボートに引っ張られてるだけなんですけど、結構なスピードで、さっきいた海岸の沖の方まで来ていましたのでね。よだれを垂らしながらみておりました。

そうそう、さっきの付け根の町の中心部にはこのようなショッピングセンターもあります。


ここにおトイレもありました。

移動遊園地も来ているし、


このような、海岸にあるのと同じイスが・・



歩道にはぎっしりありました。


さて、海を十分楽しみました。車をとりに戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋燭の炎の中で(ウゼドム島)

2016-08-02 16:56:22 | ドイツ
すっかりのご無沙汰で・・その間色々ありましてね。
っていつものいい訳。

忘却のかなたにいってしまうのはもったいない思い出だとはおもっているのですけれど、なかなか筆が進まぬ。
困ったもんです。

至近の困った事は、この前の花火大会で友だちの家にて飲みすぎた・・
で、帰宅時に自宅玄関前で足を踏み外してこけて・・・翌朝見たら腕をすりむいてた。
記憶もかなり怪しい。ところどころしか思い出せない。

ああ、深酒はやめよう。とりあえず・・

さ、ぼけぼけならないうちに。といいながらまたしばらくは掛けなくなるな。



○2015年8月4日(火)

kおばちゃんが到着したウゼドム島Insel Usedomというのは、旧東独時代のリゾート地。
だからどちらかというと地味なところですね。

でも、地元に根ざしたちいさな音楽会があるのを発見して、予定が合えば聞きにゆきたいな・・と思ってました。
今年もちゃんす!とばかりに、この地に宿泊をきめました。

リゾート地なので宿泊施設は数多いのですが、連泊が条件のところが多いのと、家族向けの部屋が多いですね。そんな中で見つけたお部屋は、お花がお出迎えしてくれました。



一休みして、荷物をといたりしたて・・そうそう、買い出しに出かけなきゃ。


この踏切の向こう側はちょっと賑やかな場所です。ま、kおばちゃんの周りが何も無さ過ぎるかも。

今晩の演奏会は別の方向です。で、どこか夕食を頂く場所があるかな?と思ったのと、暗くなってから道に迷うと困った事になりそうなので少しはやめの明るいうちに移動します。

ナビさまのご託宣に従って進むと、牧場?と言う感じの脇を通りました。


その時です、突然に向い側からお馬ちゃんが疾走して来ました。
あらら・・あわてていたので当然画像はなしですが・・鞍をひきずっていたのでどこかから逃げてきた??と言う感じでした。

のんびした場所です。

音楽会の開かれる教会はあそこです。


残念ながら会場近辺にはこの時間に飲食できる場所はありませんでした。
この時間に・・というのは、昼間は空いているかな?と思えるようなカフェもどきをみかけたのです。

開始時間は8時ころだったかな?


開始のころはまだ外は明るいですね。

暗くなっても照明は蝋燭の明かりだけです。


結構明るいものですね。

但し演奏している方達は、蝋燭の炎であついんじゃないでしょうか?

響きの良いお堂は素敵な空間になっていました。

演奏終了後は真っ暗な道を宿に戻りました。
明るいうちに周りをみておいてよかった!

今日も楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広軌と狭軌(リューゲン島)

2016-07-19 19:01:05 | ドイツ
連休が終ってしまって・・またあわただしい夏が戻ってきました。

さて、どうしよう。
とにかくちゃちゃと済ませないとね・・まだ去年ですから。



○2015年8月4日(火)

楽しかったリューゲン保養地鉄道Rügensche Bäderbahn乗車も終ってしまいました。

Putbus駅は、この鉄道の中心駅なのでしょうね。


他の機関車も見受けられます。

客車もね。


そしてこの駅は、普通の鉄道の駅でもあります。


さっきkおばちゃんが乗った汽車は、狭軌という狭い幅のレールが使われています。
一方、現在の主流の鉄道は広軌と言われる広い幅のレールがしようされていて、この駅には両方のレールが敷かれています。

こちらが広軌なのですが、こちらの方が本数が少ないのか・・・さびかけています。


こちらでは狭軌と広軌が交差しています。


この角度から見るとわかり易いですよね。


お名残おしいですけど・・


そろそろおいとましないと・・


楽しい体験をさせていただきました。


さ、今晩のお宿に移動です。

再び橋をわたります。


さよなら、リューゲン島!


今晩のお宿は、約2時間、150キロほど離れたところです。

田舎道・・を走ります。


お!見えてきました。


この橋は以前も渡ったことがあります。


ウゼドム島Insel Usedomに渡る橋です。
2011年の8月に実は訪問しているのですけれどね。(ブログには2012年3月5日に書いていました)

4年振りの訪問です。

相変らずのひなびた感じ・・でも落ち着きます。


前回は1泊だけだったのですが、予約した宿が宿の都合で別の宿になってしまっていたのですよね。でも、グレードアップだったから良かったのですが。
このあたりの宿は夏の休暇の長期滞在をメインにすえているようで、1泊なんか扱って内容です。

で、今回は前回のことも踏まえて3泊する事にしました。
といっても、前回とは違う宿。

到着すると、建物に誰もいません。入り口脇に電話があるのでそれをダイヤルすると・・しばらくして女性がやってきました。

建物の中に入って、チェックインの手続き・・やっと完了しました。
どうも、管理人は常駐ではないようです。

西日のガンガン入る部屋はドイツには珍しく冷蔵庫も完備していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リューゲン鉄道 ローラント(リューゲン島)

2016-07-18 22:31:40 | ドイツ
連休初日、ちょっとしたアクシデントに遭遇。
大した被害者ないけど、気分はよくない。

駐車中の車両のサイドミラーを壊された。
さすがプロ。オマワリサンは一目見て、あこれはなにか鋭いドライバーのようなものでこわされてますね・・ というコメント。

いつもは箱入り娘ちゃんなのに、野外の駐車スペースに放置したので・・ごめんね。

ストレスたまっている人はいうのね。




○2015年8月4日(火)

リューゲン保養地鉄道Rügensche Bäderbahnを見るだけだったはず今日の旅ですが思いがけず乗ることになったkおばちゃん。

心ウキウキで列車を待ちます。


やってきた列車に乗り込みます。とりあえずは機関車に一番近い車両。


今日の鉄道は、『ちいさな』お友達がかぶりついていいます。一番最初に乗ったユトランド半島の鉄道は『大きな』お友達が占領してました。

リューゲン島は、夏のバカンスシーズン、海水浴などのお客さんでにぎわう島なのですが、鉄道は残念なが海沿いを走っていないようです。

刈り取られたあとの麦畑でしょうか。


木陰にお馬ちゃんがいました。


自足2~30キロくらいでしょうか。


ゆっくりと進みます。

途中、一般道と交叉していますが、こちらはきちんと遮断機がありました。昨日のモリーと違いますね。


さて、乗り換えの駅Binzにやってきました。


5分間の乗り換え時間・・というか停車時間というか・・この駅で列車が行き違いをするのです。

これが今までkおばちゃんが乗っていた列車です。


乗り換えた後は・・kおばちゃんの列車のほうが先に出発しました。
リューゲン保養地鉄道 Rügensche Bäderbahn


帰りは列車のお尻に乗っかって、ずっと動画を撮っていたのですが・・残念ながらこのブログにはアップできないようです。


カーブの多い路線なので、楽しく前を撮影できました。

さて、そんなことをしていたら、再び振出しの駅 Putbusに戻ってきてしまいました。


kおばちゃんはここで下車です。


この先も線路が続いており、この列車はそちらに行くようです。

その準備?か、お尻にディーゼル車両?がくっついたようです。


そして、反対側のホームには別の列車がやってきました。


そのお客さんたちを乗せて、再び汽車は出発です。


でも、これって、後ろから押してもらってるのかな?

気が付けば、列車もお客さんもいなくなり・・・ホームに残っているのはkおばちゃんだけになってしまいました。


ああ、楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋を渡って(リューゲン島)

2016-07-12 18:15:55 | ドイツ
今日もむしむし。
やっと選挙が終ったと思ったらまた選挙権が郵送されてきた。

まったく、マスゴミが余計な事をしてくれたから余計な選挙があるのよね。
結局この件で得をするのは、広告代理店だけね。

先日もエンブレム問題で2匹目のドジョウを作るために余計な費用がかかってるんだから。
民意という名のもとで、魔物がどんどん増殖している感じ。

それにしても、代理店受けの良い候補者が出てきたこと。
私は彼に権利を与えるつもりはさらさらありませんけどね。



●2015年8月4日(火)

夕べはゆっくりと休んだので、朝は爽やか!夜の予定の無いのも良いですね。
さて、朝ごはん。


たっぷりと・・


どうせ、お昼は食べられないかもしれませんからね。


こちらが昨日ビールを頂いた大元。


こちらは、別のお店。というかカフェ。まだ営業はしていません。


さて、kおばちゃんもそろそろ出発です。


今日も良い天気です。


さて、今日の目的地は・・まずは80キロ先までです。

びゅーーんと走っていると・・おお、海だ!!


橋を渡ります。


渡った先はリューゲン島Rügenです。バルト海に浮かぶドイツ最大の島・・だそうです。
ただ、このように橋で繋がっていると、島に渡ったと言う感覚があまりありませんね。

夏のシーズン中、ただ週末ではない・・というのでそれほど混んでいないんじゃないか・・とおもったのですが、甘かった。


島に入る道は1本だけ。そこから各方面に枝分かれしていくのですが・・・


案の定、交差点の遥か手前から渋滞中です。

道路の隣に線路があるのですが・・列車が来ました。


あっちの方がラクチンだよな・・と指を咥えてみるしかありませんね。


渋滞の先頭の信号ですね。


やっとここまで辿りつきました。

目的地にとりあえず到着です。


車はここへ止めても良いようですが・・駐車券は隣のガソリンスタンドで買え!ということのようです。



駐車場は結構満杯。ま、ここならじゃまにならないかな・・と思ったところに適当に止めました。

実はここへはリューゲン保養地鉄道Rügensche Bäderbahnがお目当てできたのですが、時刻なんかはちゃんと調べていない・・というか予定通りに行くとは最初から思っていないのですけどね。

とりあえず現地についてから・・の行動です。

で、イロイロ眺めていたら!!なんと、後少で出発する列車があります。


しかも次ぎの大きな駅で、反対方向からやってくる列車にすぐに乗り換えれば・・・約1時間で往復できてしまうのを発見!(それを逃すと2時間後)
行くしかありませんね。

ということで往復チケットを求めてしまいました。


ラッキー!見るだけだと思っていた汽車に乗車できることになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールが美味しい宿(マルロー)

2016-07-11 17:48:30 | ドイツ
昨日は選挙だったせいか、道路が空いていてびっくり。
ちょっと早めの墓参をしたのだけれども、お盆直前のわりにが霊園もがらがら・・
世の中の人が遠出しないのですかね?

選挙結果は思った通り。
世の中、そんなもんよね。
しかし、この結果の受け入れられない輩はいらっしゃるようで、選挙当日に政党の広告を金にあかして出すなんて・・という批判が見受けられてけども、それって選挙民ばかにしてませんか?

そんな広告一つで支持政党代わると思います?国政の事何も考えないで、たまたま目にしたから・・ってアイドルの総選挙よろしく投票に行くとでも思ってること自体、一般国民をバカにしているから受け入れられないんですよ。

自分の意見だけをごり押しするのはね、全体を見て無い証拠。
なぜ、支持されないか、投票されないか真剣に考えたほうがいいと思います。
そこまで国民はばかじゃありませんから。

kおばちゃんの願いは、若者達が生甲斐を感じられる、他人の意見に聴く耳をもつ社会に鳴って欲しいと思うことです。
衆愚政治はまっぴらです。




○2015年8月3日(月)

モリーの魅力を楽しんだkおばちゃん、今晩のお宿にいそいそと向います。
だっておなかも空いているしね。ええ、お昼を食べそこねています。

バード ドーベランBad Doberanから約1時間の場所です。マルローMarlowという町?が目的地なんですけど・・誰も聞いた事がありませんよね。
kおばちゃんも知りませんでしたけど。

ナビさまのお導きで向ったのですが・・途中に不思議な区域を通りました。
軍事施設?かなにかでしょうか、その中を道が通ってるというような感じで、林のなかに有刺鉄線付きの金網フェンスがずーーと続いていました。

後でしらべたら、どうもオーロラ観測システムの巨大アンテナがせっちされているようなのですが、どこを見ても、正しいリンク先がみつからないので、ある意味軍事目的もあのかなと思ってます。

さて、今晩のお宿に到着です。


田舎のわりには、近大的な建物ですよね。

周りには工場が・・


ただ、ご近所には面白い場所もありました。
実はスーパーがあったので、そこへ向ったのですが・・その先にあったのは


こんな標識。

時間もまだあるので進んで見ました。


何だこれは??

どうも『駐車場』というマーク(シンボル)のようです。


でも、駐車場はガラーーンとしています。

このアタリの案内地図でしょうかね。


あそこに入場券売り場がありますけど・・もう閉まってます。

多聞18時頃だったと思います。

ここはVogelpark Marlow。野鳥公園と言うのとは違うな、鳥の公園といったところのようです。


もう、閉園時間のようです。


家族連れが出てきます。


一日楽しく遊んだのかな?

この他の見所は?


kおばちゃんとしては、手前のスーパーしか興味がわきませんでしたけどね。
車を置いてきちゃったので、沢山は買い出しできませんでした。

さて、そろそろ良いお時間なので・・お宿に戻ります。

そうそう、なんでこんなところのお宿にしたか・・というのはこれが目当てです。


ビールです。
これが目的でこのお宿したのです。Recknitztal-Hotel Marlow
ここは、ビール工場併設のホテルなのです。そう、できたてビールを美味しく頂けるのです。

お食事もできますが、


何と言っても楽しみにしていたのはビール!


暑い一日だったのもあるし、車から開放された自由さからか・・・・美味い!

ジョッキの左うしろに写っているのが・・ビール工場です。


お食事も美味しいです。ビールのツマミにはぴったり!


しっかりデザートまで頂いて、気持ち良い一日のおしまいです。


さっき、スーパーで念のためにビールも買っちゃったけど・・あれは明日以降のお楽しみにしましょうね。

今日も一日楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリーの魅力(バード ドーベラン)

2016-07-08 18:09:19 | ドイツ
北の大地から戻ってきてしまいました。
灼熱の・・でも、昨日よりはよろしいよで・・

そういえば、kおばちゃんのぼろ屋、あっちもこっちも限界にきてるかもしれない・・と思っています。

この夏をはたして乗りきれるのか・・



○2015年8月3日(月)

バード ドーベランのBad Doberanにやってきたのはモリーに乗車するためなんですが・・・そのモリーとやらがよく判って無かったkおばちゃんです。
正式にはメクレンブルク温泉鉄道モリー
Mecklenburgische Bäderbahn Molliというようですけれども。

このモリーの魅力はもちろん蒸気機関車であることには違いがありません。


海辺のリゾート地を走ります。

大人も子どもも大好き。


モクモクと煙を吐く姿はたまりませんね。


とりあえず、終点のキュールングスボルン=ヴェストKühlungsborn/Westまで乗って見ました。



美しいお姿ですよね。




さて、どうしようかな。ここでお昼をいただいてもいいんだけど・・


こちらには博物館もあるそうなんですけれどもね。


折り返しのモリーに乗車する事にしました。


帰りは、サロンカーを利用しようと思います。


このサロンカー帰りは、車掌車の直ぐ後になるので、煙くて窓があけられな・・という難点があり、結構室内は暑かったです。

お天気もよいでしね。


サロンカーは所謂食堂車なので何か注文しなきゃね。


もちろん飲み物だけでもOKです。


車内にはモリーの設計図?なんかも飾ってありました。

kおばちゃんはビール・・を飲みたかったところですが、車がありますので我慢。リンゴジュースです。


途中で大きな駅があり、ここで乗務員の交代がおこなれました。


ハイリゲンダムHeiligendammだったかな。たしかこんなチビモリーもありまた。


そうそう、なんでkおばちゃんあわてて戻ったか・・実はモリーの魅力は乗り鉄だけじゃないと分かったからです。

実はバード ドーベランを出発するとすぐに、線路はこのようになります。


まるで、路面電車みたいでしょ?
そして、このように街中に続いて行きます。


線路わきはこのように市民の憩いのスペースだったりします。


ここを蒸気機関車モリーが走りぬけるのです。

実は動画を撮ったのですが、このブログは動画を直接はりつけられないようなので・・
フォトチャンネルを作って貼っておきます。

街中を走るモリー



カン・カン・カン・カン・・・と警鐘を鳴らしながら走りぬけます。途中で停車もします。『駅』がこの通りにあるようです。

そうそう、カン・カン・カン・カン・・・という警鐘ですが、これは遮断機のない道路を横断する時も手前から鳴らします。
まるで、踏み切りで遮断機の警報が鳴っているみたい。というか踏切の警鐘ってこれが元祖なんだとおもったkおばちゃんです。

実はkおばちゃんいつもヒヤヒヤしながらこちらの踏切を横断していたけれども(こちらは一時停止なんかしちゃいけません)どうやって列車の接近を知るのだろうと疑問に思っていました。特にカーブなどや木立があって見通しのきかないところなんかです。
しかし、この『警鐘を鳴らしながら走る』という行為をみて、なんとなく分かりました。

そうか、現在でもこうやって走っているのね。

カン・カン・カン・カン・・・と警鐘を再び鳴らしながらモリーは街中を走りぬけて行きました。

あー楽しかった!乗り鉄大2弾の終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り鉄第2弾!(バード ドーベラン)

2016-07-06 09:50:18 | ドイツ
北の大地は・・やっぱり寒いですね。

さて、今日はお仕事。
でも、朝起きて大ポカ発見・・さてどうしよう・・の状態です。



●2015年8月3日(月)

夕べはやっとゆっくり休めたかな。
でも今日もお宿替えがありますのでのんびりとはしていられません。



朝ご飯は、併設のレストランでした。
ご夕食を食べた人は・・きちんとネームプレートがかかっていたみたいだけれども、kおばちゃんはいただかなかったのでテキトーに座っていただきました。

リゾートホテルといった雰囲気です。


外部からランチやディナーにだけでも訪れるようです。

待合は図書室のような感じです。


そういえば、キーホルダーも普通の石ころがついてたな。

さあ、良いお天気!今日も頑張って走りましょう。


出発です。


まずは第一目的地へ!ユトランド半島を離れます。


拘束に乗って・・また田舎道。

前のトラックに面白いイラストが・・アザラシか??


やってきたバード ドーベランのBad Doberanです。
ここで、乗り鉄第2段。、有名なモリーに乗りす。

駐車場を探してうろうろしていたら・・おお!!モリーがやってきました。


そして目の前で入れ替え作業。


鉄ヲダがここにも・・


ポイントの切り替えも手動です。


いやでもテンションがあがります。


さて、出発間近ですが・・どこに席をとろうかしら・・


今日は月曜日ですが、夏休み中なので、子供の姿も目立ちます。


実はkおばちゃん、にわか鉄なのでモリーのことはあんまり知らなかったのですが・・走り始めて気が付きました。


これって。以前番組で見たことあるやつだ・・


なんともお間抜けな鉄荼毘ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする