朝晩はすっかり涼しくなった感が強くなりました。
台風の爪痕は集中しているようで、災害に合われた方お見舞い申し上げます。
岩手の龍泉洞というのは昔々行った覚えがあるところ。
きれいな洞窟だった記憶が・・
一日もはやく平穏な生活が戻りますように。
●2015年8月8日(土)
なんだかんだで、お疲れのkおばちゃん。
ちゃんとした食事もしないで場たんキューだったようです。だって昼間の気温が38度だったとか。
いくら湿度がなくてもヘタリます。
夏休みの期間なので、夜の演奏会もありませんからね。
今朝もばっちり朝ごはんをいただきます。

いつものホテルではないですが、ドイツらしい朝ごはんです。
朝ごはんの会場に買い物持参・・そう朝ごはんを終えた後は、ちょっと近所でショッピングをと思っていたのです。
いつものホテルの前にあるパン屋ももう開店してます。

ドイツ人は朝が早いのよね。
DIYのお店ももう開店。この野外用の調理器。ほしいなーーと思いながら眺めていました。
こちらではよく見かけるタイプ。
焼き網が中空にぶら下がっているので、焼きムラをなくすのが簡単。回せばよいうのです。
今回は別切りのチケットだからもって帰れませんけどね。
朝っぱらからビールを飲むお店も・・あいているようですね。

さて、チェックアウト。
駐車場の磁器物体(こいんじゃなくて石ころみたいな感じ)をかりて、駐車場から車をだし、再びホテルに戻って鍵を返して荷物を運びます。
このホテル、残念ながらエレベーターがないので、自力で荷物をおろさなきゃいけないのですが・・受付にいたオンサン(失礼)が急きょベルボーイ!
車まで荷物を運んでくれました。
お礼にチップを渡したら・・・さっきのパン屋に消えてきました。オッチャンまたなんか食べたら太るで!
さて、車の返却は・・空港になってますので向かいます。タクシー代の節約です。
正面にベルリンの動物園の門が!なぜか中国風。

通称Zoo駅。さっきの動物園がとなりにありますからね。

実はベルリンの空港に車を返却するのは初めてだったりします。
いつもは町中のヨーロッパセンターの駐車場に返却してるんですけどね。
空港に近づくと、レンタカーリターンの表示をさがしてきょろきょろです。
無事、返却です。

フォード君お疲れ様でした。
走行距離は・・

うーーんわかんないや。でも700キロ台ということは新しい車だったんですね。
返却場所にレンタカー会社の人がいませんでした。というか大忙しだったんです。
チェックをうけるのを待ってる時間はないので、一応証拠写真を撮っておしまいにしました。。

kおばちゃんの場合はスーパーカバーというオプションをつけてあるのでチェックをうけなくても問題ないのですけれどね。貧乏だけれどもこういうことだけはケチりません。
ベルリンのテーゲル空港は一時閉鎖が計画されて、大きな空港もできたんですが・・なぜか利用できないようで、まだ老体に鞭打って働いてる感満載です。
レンタカーの駐車場の入っている場所からkおばちゃんの利用する航空会社のターミナルは近いのですが、今日はちょっと免税の手続きをしなければいけないのです。
免税の手続きはメインターミナルでしかできません。
預け荷物に入れる場合はチェックイン前に手続きをしなきゃいけないので、いったんメインのターミナルへ。
税関のすぐそばに免税手続きのカウンターもあるので手続きは一か所で済みますけどね。
現金で返済の場合は手数料を取られて、免税額が減ってしまいます。もちろんカード口座返却を選択しましたけどね。
無事手続きをおえてチェックインです。

こちらのターミナルはLCCなども利用しているのでいつもは大混乱なんですけど、今日は大丈夫そうですね。
あれが登場する飛行機かな・・

それにしても・・この屋根というか天井の具合から、いかに急造かわかりますよね。

登場するのに、飛行場を歩いて移動です。

ここはアフリカか??と言いたくなりますよね。
さて、無事に飛行機に格納されたkおばちゃん。

一時間ちょっと乗って・・さてそろそろ到着です。

こちらは今日も暑いのかな・・
台風の爪痕は集中しているようで、災害に合われた方お見舞い申し上げます。
岩手の龍泉洞というのは昔々行った覚えがあるところ。
きれいな洞窟だった記憶が・・
一日もはやく平穏な生活が戻りますように。
●2015年8月8日(土)
なんだかんだで、お疲れのkおばちゃん。
ちゃんとした食事もしないで場たんキューだったようです。だって昼間の気温が38度だったとか。
いくら湿度がなくてもヘタリます。
夏休みの期間なので、夜の演奏会もありませんからね。
今朝もばっちり朝ごはんをいただきます。

いつものホテルではないですが、ドイツらしい朝ごはんです。
朝ごはんの会場に買い物持参・・そう朝ごはんを終えた後は、ちょっと近所でショッピングをと思っていたのです。
いつものホテルの前にあるパン屋ももう開店してます。

ドイツ人は朝が早いのよね。
DIYのお店ももう開店。この野外用の調理器。ほしいなーーと思いながら眺めていました。
こちらではよく見かけるタイプ。
焼き網が中空にぶら下がっているので、焼きムラをなくすのが簡単。回せばよいうのです。
今回は別切りのチケットだからもって帰れませんけどね。
朝っぱらからビールを飲むお店も・・あいているようですね。

さて、チェックアウト。
駐車場の磁器物体(こいんじゃなくて石ころみたいな感じ)をかりて、駐車場から車をだし、再びホテルに戻って鍵を返して荷物を運びます。
このホテル、残念ながらエレベーターがないので、自力で荷物をおろさなきゃいけないのですが・・受付にいたオンサン(失礼)が急きょベルボーイ!
車まで荷物を運んでくれました。
お礼にチップを渡したら・・・さっきのパン屋に消えてきました。オッチャンまたなんか食べたら太るで!
さて、車の返却は・・空港になってますので向かいます。タクシー代の節約です。
正面にベルリンの動物園の門が!なぜか中国風。

通称Zoo駅。さっきの動物園がとなりにありますからね。

実はベルリンの空港に車を返却するのは初めてだったりします。
いつもは町中のヨーロッパセンターの駐車場に返却してるんですけどね。
空港に近づくと、レンタカーリターンの表示をさがしてきょろきょろです。
無事、返却です。

フォード君お疲れ様でした。
走行距離は・・

うーーんわかんないや。でも700キロ台ということは新しい車だったんですね。
返却場所にレンタカー会社の人がいませんでした。というか大忙しだったんです。
チェックをうけるのを待ってる時間はないので、一応証拠写真を撮っておしまいにしました。。

kおばちゃんの場合はスーパーカバーというオプションをつけてあるのでチェックをうけなくても問題ないのですけれどね。貧乏だけれどもこういうことだけはケチりません。
ベルリンのテーゲル空港は一時閉鎖が計画されて、大きな空港もできたんですが・・なぜか利用できないようで、まだ老体に鞭打って働いてる感満載です。
レンタカーの駐車場の入っている場所からkおばちゃんの利用する航空会社のターミナルは近いのですが、今日はちょっと免税の手続きをしなければいけないのです。
免税の手続きはメインターミナルでしかできません。
預け荷物に入れる場合はチェックイン前に手続きをしなきゃいけないので、いったんメインのターミナルへ。
税関のすぐそばに免税手続きのカウンターもあるので手続きは一か所で済みますけどね。
現金で返済の場合は手数料を取られて、免税額が減ってしまいます。もちろんカード口座返却を選択しましたけどね。
無事手続きをおえてチェックインです。

こちらのターミナルはLCCなども利用しているのでいつもは大混乱なんですけど、今日は大丈夫そうですね。
あれが登場する飛行機かな・・

それにしても・・この屋根というか天井の具合から、いかに急造かわかりますよね。

登場するのに、飛行場を歩いて移動です。

ここはアフリカか??と言いたくなりますよね。
さて、無事に飛行機に格納されたkおばちゃん。

一時間ちょっと乗って・・さてそろそろ到着です。

こちらは今日も暑いのかな・・