
ちょっくら出稼ぎをばしてまいりました。まあ、あまり稼げなかったのと、雨が降ったりしたのと時間のないのであまり収穫無し。
でもね、やはりホームグランドの物価よりは安いので物欲にはしりました。すみません。
そういえば、例のアフリカのテロの犠牲者の家族への取材って必要なんでしょうか?
政府発表で個人名は公表しないっていってたじゃない?公表してなんになるの?
どこかのスポーツ紙ならまだしも、よってたかって全国紙まで。
そんなお涙頂戴の記事を書く暇があったら、もっと背景を解説しなさいよ!と怒ってるkおばちゃんです。
遺族は悲しむにきまってるじゃないの。
それよりも、そっとしておいて上げるっていうことは出来ませんか?
震災の時だって変な協定で『死体の画像は掲載しない』なんてなまぬるいことしているマスゴミ。本来の姿を報道する努力もないんだったら・・やっぱりいらないと思っている地デジ難民のkおばちゃんです。
この前の旅行の記録!
やはり、この町でも音楽を聴きたいと思ってオペラに出かけました。
向った先はメトロポリタン・オペラThe Metropolitan Opera。通称MET。日本にも何回も来日公演してますよね。
もちろん来日公演なんかお高いですからkおばちゃんにはご縁がありませんけどね。
メトロポリタン・オペラはリンカーンセンターLincoln Centerの一角にあります。ここにはオペラの他にも劇場とコンサートホールを備えているようです。
kおばちゃんの訪問した年末はバレエを鑑賞する時間が無かった・・というか年末ぎりぎりまで上演しているわけでもないし、年始早々上演するわけでもないという状態でした。残念。
ま、いつもの通りの安い天井桟敷の席ですけどね。
開演を待っていると・・面白い情景が・・・目の前をスルスルスルっとシャンデリアが上昇してゆきました。

上昇した状態のシャンデリアです。
こんな可動式のシャンデリア始めてみました。っていうより、目の前を上昇して行ったので気が付いただけなのかもしれませんけど。
この『線香花火』のようなシャンデリアは全館共通のようです。
ロビーでもほらね。

休憩中にはシャンパンモドキのCAVAをいただきました。シャンパンもあったのですが・・高かった!

皆さんの服装も意外とラフというかノーマルだし。ちょっとヨーロッパのオペラ、特にドイツ語圏のオペラとは違う雰囲気でした。
でもね、やはりホームグランドの物価よりは安いので物欲にはしりました。すみません。
そういえば、例のアフリカのテロの犠牲者の家族への取材って必要なんでしょうか?
政府発表で個人名は公表しないっていってたじゃない?公表してなんになるの?
どこかのスポーツ紙ならまだしも、よってたかって全国紙まで。
そんなお涙頂戴の記事を書く暇があったら、もっと背景を解説しなさいよ!と怒ってるkおばちゃんです。
遺族は悲しむにきまってるじゃないの。
それよりも、そっとしておいて上げるっていうことは出来ませんか?
震災の時だって変な協定で『死体の画像は掲載しない』なんてなまぬるいことしているマスゴミ。本来の姿を報道する努力もないんだったら・・やっぱりいらないと思っている地デジ難民のkおばちゃんです。
この前の旅行の記録!
やはり、この町でも音楽を聴きたいと思ってオペラに出かけました。
向った先はメトロポリタン・オペラThe Metropolitan Opera。通称MET。日本にも何回も来日公演してますよね。
もちろん来日公演なんかお高いですからkおばちゃんにはご縁がありませんけどね。
メトロポリタン・オペラはリンカーンセンターLincoln Centerの一角にあります。ここにはオペラの他にも劇場とコンサートホールを備えているようです。
kおばちゃんの訪問した年末はバレエを鑑賞する時間が無かった・・というか年末ぎりぎりまで上演しているわけでもないし、年始早々上演するわけでもないという状態でした。残念。
ま、いつもの通りの安い天井桟敷の席ですけどね。
開演を待っていると・・面白い情景が・・・目の前をスルスルスルっとシャンデリアが上昇してゆきました。

上昇した状態のシャンデリアです。
こんな可動式のシャンデリア始めてみました。っていうより、目の前を上昇して行ったので気が付いただけなのかもしれませんけど。
この『線香花火』のようなシャンデリアは全館共通のようです。
ロビーでもほらね。

休憩中にはシャンパンモドキのCAVAをいただきました。シャンパンもあったのですが・・高かった!

皆さんの服装も意外とラフというかノーマルだし。ちょっとヨーロッパのオペラ、特にドイツ語圏のオペラとは違う雰囲気でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます