1月18日(水) 晴れ
登山ガイド「兵庫百山」に、「山容が教典に出てくる須弥山に似ているので妙高山と名付けられた」と紹介されている。また山の中に、古刹神池寺がある。718年法道仙人の開基、天台宗の道場として栄え、丹波叡山とも呼ばれたそうである。
この時期、兵庫県南部、北部ともに晴れの予報は滅多にない。冬の山野とこの雰囲気を楽しみに出かけた。
昨年12月に登った鋸山の北側に当たる。・・・
妙高山
山頂
神池寺
城山(357m)黒井城址 2007年向山から
HPスライド へ
登山ガイド「兵庫百山」に、「山容が教典に出てくる須弥山に似ているので妙高山と名付けられた」と紹介されている。また山の中に、古刹神池寺がある。718年法道仙人の開基、天台宗の道場として栄え、丹波叡山とも呼ばれたそうである。
この時期、兵庫県南部、北部ともに晴れの予報は滅多にない。冬の山野とこの雰囲気を楽しみに出かけた。
昨年12月に登った鋸山の北側に当たる。・・・
妙高山
山頂
神池寺
城山(357m)黒井城址 2007年向山から
HPスライド へ