かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『投稿頂きました!第36回』

2015-10-31 19:53:00 | 投稿

~~~~~~~~~~~~~~

Crxa8tusaajpps ②Photo

【投稿者名】
Akira.Kさん

【発見日時】
①2015/10/20
②2015/10/27

【発見場所】

京都

【発見した感想】
①発見しました。これは今日のものです。見つけた時は何も持っていなかったのですが、帰りに同じところを通る予定でしたので、あってくれと思いつつ探しました。横から見ると手袋がまるで指を伸ばして這っているようでした。

②発見しました。これで昨シーズンの半分くらいの数となりました。何でかは忘れましたが道を歩いていて立ち止まるとありました。まだ作業用が多いですが、気温も下がってくればまた多くの手袋がありそうです。

※管理人から一言
Akira.Kさん、なんと既に昨シーズンの半分程の回数、片手袋と出会ったそうです。片手袋に限らず、「あると気付いた瞬間、物凄く沢山視界に入ってくる」という事ってありますよね。今シーズンもAkira.Kさんには沢山の出会いがある筈です。

~~~~~~~~~~~~~~

Wp_20151004_16_33_48_pro ②Wp_20151029_14_39_54_pro

【投稿者名】
Hans Schohl

【発見日時】
①2015/10/4
②2015/10/29

【発見場所】
①筑波
②大阪

【発見した感想】
①All the Best.
②From Osaka many greetings.

※管理人から一言
神戸ビエンナーレで出会ったアーティストのHansさんからも続々送られてきています。何週間もかけて日本中を旅しているHansさんからの絵葉書のようで嬉しいです。毎回添えられている一言メッセージも良いんですよね。そろそろ日本を離れるそうなので、次はドイツからの投稿に期待です。

~~~~~~~~~~~~~~
Unnamed

【投稿者名】
たかやんさん

【発見日時】
2015/10/28 14時30分ごろ

【発見場所】
むろいけ園地のトイレ前ベンチ

【発見した感想】
トイレに入ろうとしたが、リュックなど重たいものを持っており、手袋を外し、それらをベンチに下ろしてトイレを済ませたが、外した手袋の片方を忘れてしまったのかな?

※管理人から一言
たかやんさんは日経新聞を見て送って下さったのです。初めての投稿にもかかわらず、いきなり発生の経緯を考察されていてお見事です。写真も何だか秋の終わりを思わせる哀愁が漂っています。有難うございました!

~~~~~~~~~~~~~~
最近、投稿を頂いてからこのブログでご紹介するまでにタイムラグが出てしまっていて。冬場、皆さんがまちじゅうで出会っているライブ感を出すには、画像掲示板などを作った方が良いのかな?と。それかツイッターのハッシュタグなどを利用する手もありますが。ちょっと今、考え中です。

※投稿の際の手引はこちら