網張温泉に後ろ髪引かれながらも、美味しいパンを求めて一路盛岡市へ。
行ったのは盛岡市は長田町にある『福田パン』さん。大きなコッペパンが有名な昔ながらのパン屋さんです。
実はデビャは、大学生活4年間、盛岡市で過ごしてます。その頃からあった福田パン。懐かしい青春の味です。
店舗は新しくなって、場所も変わってました。
次々にお客様がきていました。8台の駐車場もいっぱいです。
中に入り、メニュー表を見て注文です。値段は135円位からかな?うろ覚え…。(´Д` )
車で昼ごはんとして食べました。デビャはアンバター155円なり。これは太る~。でも、こしあんとマーガリンのしょっぱさが合う~。
ボケてしまった。中はこんな風になってます。一応、注文の時に、バター少なめで頼むことができます。
柔らかい~。いつもはハード系が好みですが、これは別。そして、別腹。
福田パンのキャラクター?こちらもグーですな。
ぽちっとしてくれたらうれしいです。
にほんブログ村
行ったのは盛岡市は長田町にある『福田パン』さん。大きなコッペパンが有名な昔ながらのパン屋さんです。
実はデビャは、大学生活4年間、盛岡市で過ごしてます。その頃からあった福田パン。懐かしい青春の味です。
店舗は新しくなって、場所も変わってました。
次々にお客様がきていました。8台の駐車場もいっぱいです。
中に入り、メニュー表を見て注文です。値段は135円位からかな?うろ覚え…。(´Д` )
車で昼ごはんとして食べました。デビャはアンバター155円なり。これは太る~。でも、こしあんとマーガリンのしょっぱさが合う~。
ボケてしまった。中はこんな風になってます。一応、注文の時に、バター少なめで頼むことができます。
柔らかい~。いつもはハード系が好みですが、これは別。そして、別腹。
福田パンのキャラクター?こちらもグーですな。
ぽちっとしてくれたらうれしいです。
にほんブログ村