蔵王大露天風呂の手前にある源七露天の湯にいってきました。雪も降ったし、雪見露天と洒落込んでみたなり。
中に入ると、左手に入場券を買う自販機があり、正面にちょっとした売店があります。右手には、湯上りコーナーです。
では中へ…。
日帰り施設らしく、大容量の下足置き場があります。
脱衣所は7~8人がゆったり着替えられる広さです。(人がいて写真は無し)
内湯ですよ。
大量のお湯がざばざば投入されています。
洗い場はありません。代わりにシャワースペースが三カ所ありました。
この源七露天さんは、内湯のポイポイ湯が露天に注がれる仕組みになっています。なので、湯船からの溢れ出しはなしです。木の浴槽は、5~6人サイズ。露天より、湯が新鮮でいいです。
露天へGO!サブサブ{(-_-)}
露天にも湯口があり、結構な量が投入されていましたが、なんせ内湯より解放的かつ外気温で湯温は低め。41度あるかないかでした。
露天でまったりしていると、目の前の崖をかもしかがズザザザーと滑り降りてきて、びっくり!まさか、かもしかと混浴かとビビりました。;^_^A
カゲハタ源泉と洞門源泉の混合泉のようです。空いていれは、露天の鮮度もそんな落ちないでしょう。ぬる湯にゆったり入りたい時にいいかもです。
にほんブログ村
にほんブログ村
中に入ると、左手に入場券を買う自販機があり、正面にちょっとした売店があります。右手には、湯上りコーナーです。
では中へ…。
日帰り施設らしく、大容量の下足置き場があります。
脱衣所は7~8人がゆったり着替えられる広さです。(人がいて写真は無し)
内湯ですよ。
大量のお湯がざばざば投入されています。
洗い場はありません。代わりにシャワースペースが三カ所ありました。
この源七露天さんは、内湯のポイポイ湯が露天に注がれる仕組みになっています。なので、湯船からの溢れ出しはなしです。木の浴槽は、5~6人サイズ。露天より、湯が新鮮でいいです。
露天へGO!サブサブ{(-_-)}
露天にも湯口があり、結構な量が投入されていましたが、なんせ内湯より解放的かつ外気温で湯温は低め。41度あるかないかでした。
露天でまったりしていると、目の前の崖をかもしかがズザザザーと滑り降りてきて、びっくり!まさか、かもしかと混浴かとビビりました。;^_^A
カゲハタ源泉と洞門源泉の混合泉のようです。空いていれは、露天の鮮度もそんな落ちないでしょう。ぬる湯にゆったり入りたい時にいいかもです。
にほんブログ村
にほんブログ村