まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

大崎市スイーツand パンフェスタ ワニノニワ(82 no 28) P076

2013-10-20 19:27:41 | パン
小雨が降る中,大崎市の「フルーツandパンフェスタ」に行ってきました。10時のオープンとともに会場「リオーネ古川」に行ってみると,お客さんがぽつぽつ。その中にすでに行列ができているお店がありました。デビャのお目当ての「82no28・ワニノニワ」さんのマフィンです。
会場はこんな感じ。




で,行列に並んで5分ほど待ちました。結構マフィンやスコーンの種類も多く,ワーイです。
ワニノニワさんは,北海道の小麦と,カルピス発酵バターを使ったマフィンが売り。無添加にこだわった焼き菓子を販売しているお店です。たしか,愛子にお店があるはず。
マフィンは一つ280円~300円とちょっとお高め。とりあえず3個買ってみました。


まずは,「チョコバナナ280円」断面はこんな感じで,ごろっとしたチョコと,バナナのピューレ?が入っています。表面はサクッと,中はしっとり。でも,口にまとわりつく感じではなく,軽さもあってとってもオイシー。


次は,「抹茶オレ300円」これも,チョコがごろり。抹茶の味はほんのりです。

見てください。このフォルム。青森の冬の屋根につもる雪のようにはみ出ている。

これもカリッと表面,サクッと軽い口当たり。美味しいとお子にも大評判でした。

最後は,プレーンマフィンです。280円なり。プレーンが小さめなので,全部280円にしておきますね~とサービスしてもらったのでした。このプレーンが一番バターの香りがして美味しかったかな。他にも,芋や栗,クリチやクランベリーなどフィリングの種類も豊富で,美味しそうなものがたくさんありました。今度愛子の店舗に行ってみないと。ごちそうさまでした。


そう,岩出山での「ほっかむり市」にもワニノニワさん出店してたようなので,次回のほっかむりには行ってみようかな。
にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

ぽちありがとうございます。m(_ _)m