前々から行ってみたいと思っていたジラフさん。念願叶って行ってきました。
場所は、箱堤交差点から卸町を東に進み、自衛隊の正門から700メートルさらに東に進んでいくとあります。
駐車場は3台。とっても狭いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/42/bc85ea457f756c9cd3f31aa67aa77d4f.jpg)
最近看板が白にリニューアルしたようです。
開店してすぐでしたが、中には3人先客が。中は、6畳ないくらいの広さでこじんまりしてますが、パンの数は豊富です。
正式名忘れ 豆フランス160円
焼きたてでした!思わず車でパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/0cf61317b6f677a16a86ce3c11d54e97.jpg)
うま~です。パリパリの皮にもっちり生地。豆は控えめ。美味いよ~止まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/c302180e9eb71ce946db3d7a732380d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/001c926e46eb2c430e7286521c905f94.jpg)
ジラフさん一番人気の湯捏レトロコッペ180円なり。大きさは盛岡は福田パンの半分ですが、もっちり感はすごい。一口もらって食べましたが、手でちぎれないくらいの引きでした。中の練乳クリームも美味しいです。旦那くん一番のお気に入りになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8d/6a2ba4c25fa46d7aa430a3b90d80861a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/da3b24bb89e434f75ab648a5b96901aa.jpg)
ベーグル2種どちらも140円。硬めの歯ごたえ。レンチンと焼き直しで美味しい。くるみ、チョコとフィリングもしっかり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/0e346b4d00f805916bd4d6fa47cc0161.jpg)
ジラフウィンナー190円。中はあらびきウィンナー。ブラックペッパーがピリッとして、またまた皮がばりばりでいいっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/464354b71ec46fd3db1c3b594abb6a92.jpg)
ブリオッシュ160円。しっかりした味がします。ブリオッシュって、卵、牛乳をふんだんに使っているのに、味がしないものもあるけど、ジラフさんのはしっかり生地の味がしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/05718fd8106d9d5395f0429f46565ba4.jpg)
まだ、食べていないけど、黒糖ときな粉のラスク。なんとジラフさんの人気ランキング2位に入っているラスク。
早く食べたい!楽しみです。
実は実家から12~13キロの距離にあることが判明。通いますよ~。ジラフさんのハード系の皮のパリパリにノックアウトされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/c90660a5b6b6e3a9e457df1d07a660d9.jpg)
ブーランジェリージラフ
仙台市宮城野区萩野町4-3-37
tel 022-707-0210
営業時間 10:00~18:30 (品切れ次第終了)
定休日 毎週月曜日・第3日曜日
(臨時休業有り)
駐車場 3台
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ぽちをありがとうございます。
場所は、箱堤交差点から卸町を東に進み、自衛隊の正門から700メートルさらに東に進んでいくとあります。
駐車場は3台。とっても狭いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/42/bc85ea457f756c9cd3f31aa67aa77d4f.jpg)
最近看板が白にリニューアルしたようです。
開店してすぐでしたが、中には3人先客が。中は、6畳ないくらいの広さでこじんまりしてますが、パンの数は豊富です。
正式名忘れ 豆フランス160円
焼きたてでした!思わず車でパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/0cf61317b6f677a16a86ce3c11d54e97.jpg)
うま~です。パリパリの皮にもっちり生地。豆は控えめ。美味いよ~止まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/c302180e9eb71ce946db3d7a732380d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/001c926e46eb2c430e7286521c905f94.jpg)
ジラフさん一番人気の湯捏レトロコッペ180円なり。大きさは盛岡は福田パンの半分ですが、もっちり感はすごい。一口もらって食べましたが、手でちぎれないくらいの引きでした。中の練乳クリームも美味しいです。旦那くん一番のお気に入りになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8d/6a2ba4c25fa46d7aa430a3b90d80861a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/da3b24bb89e434f75ab648a5b96901aa.jpg)
ベーグル2種どちらも140円。硬めの歯ごたえ。レンチンと焼き直しで美味しい。くるみ、チョコとフィリングもしっかり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/0e346b4d00f805916bd4d6fa47cc0161.jpg)
ジラフウィンナー190円。中はあらびきウィンナー。ブラックペッパーがピリッとして、またまた皮がばりばりでいいっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/464354b71ec46fd3db1c3b594abb6a92.jpg)
ブリオッシュ160円。しっかりした味がします。ブリオッシュって、卵、牛乳をふんだんに使っているのに、味がしないものもあるけど、ジラフさんのはしっかり生地の味がしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/05718fd8106d9d5395f0429f46565ba4.jpg)
まだ、食べていないけど、黒糖ときな粉のラスク。なんとジラフさんの人気ランキング2位に入っているラスク。
早く食べたい!楽しみです。
実は実家から12~13キロの距離にあることが判明。通いますよ~。ジラフさんのハード系の皮のパリパリにノックアウトされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/c90660a5b6b6e3a9e457df1d07a660d9.jpg)
ブーランジェリージラフ
仙台市宮城野区萩野町4-3-37
tel 022-707-0210
営業時間 10:00~18:30 (品切れ次第終了)
定休日 毎週月曜日・第3日曜日
(臨時休業有り)
駐車場 3台
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ](http://localeast.blogmura.com/img/localeast88_31.gif)
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
ぽちをありがとうございます。