もうね、中毒。ブーランジェリージラフさんのパンの虜となっているデビャさんです。
実家に行ったついで(いや、逆かも)寄ってみました。せっかくいっても、好みのパンがないのではショックなので、電話で取り置きしてもらい夕方行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/f4d1a084cd2f29c204b9643be0c25c47.jpg)
店内は、夕方にしては商品が残っていて、ベーグルなんかもありました。買ったもののご紹介~。まずはレトロコッペ。やっぱりもっちり弾力が半端無い。ミルククリームも甘み、量ともにバランスの取れたパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/c5dd3d34840013047ce4a3a8ee90b091.jpg)
えー、もう断面になっていますが、上が「大納言パヴェ」ハード系のパン。この前焼きたてで食して、感動した一品。皮がパリパリ。美味い。
下が栗のロデウ(名前違うかも)ハード系のパン生地にほのかな甘みの栗がごろごろ。これまた美味い。パン生地と栗の黄金比はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/615fdae2125570a2a306d85e2806030c.jpg)
チーズケーキタルト280円。ちょっと小さめ。直径12㎝くらいでしょうか。濃厚なチーズケーキ。甘みも固さも好みです。バーニャのチーズケーキに似てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/456da012ab150b712c760bec53381b03.jpg)
黒糖フランス160円。ジラフさんの黒糖はどれも外れ無し。美味い、美味すぎる。パリパリの生地に黒糖のシロップ。この組み合わせがこんなに合うとは。リピ決定ざんす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/e9ffdf42546318cb868453d6152e7137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/38a8eed68c97d533289d323c224e63d3.jpg)
ガーリックフランス。160円。焼き戻したら、バターがじわーっと出てきて良い香り。黒糖フランスほど生地が硬くない。食感は柔らかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/80392927bacaddde5b0ced3704e569ab.jpg)
今回のナンバーワン。前回も買って、ラスクでこんなに美味いと思ったことがないほど感動した一品。黒糖きな粉ラスク。かりんとうを食べているかの濃厚な黒糖味にちょうど良い量のきな粉がまぶしてあり、なによりもバターの香りがしっかりするのがたまりません。すこーしずつ味わって食べました。このラスクで太っても(まあすでにデビャですが)本望?ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/85448f487162b73c6b16d01b46b6f13d.jpg)
雪が降る前にもう一度行かねば。ベーグルは冷凍庫にあります。食べたらご報告しま~す。
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
美味しそうと思ったあなた。ぽちください。
実家に行ったついで(いや、逆かも)寄ってみました。せっかくいっても、好みのパンがないのではショックなので、電話で取り置きしてもらい夕方行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/f4d1a084cd2f29c204b9643be0c25c47.jpg)
店内は、夕方にしては商品が残っていて、ベーグルなんかもありました。買ったもののご紹介~。まずはレトロコッペ。やっぱりもっちり弾力が半端無い。ミルククリームも甘み、量ともにバランスの取れたパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/c5dd3d34840013047ce4a3a8ee90b091.jpg)
えー、もう断面になっていますが、上が「大納言パヴェ」ハード系のパン。この前焼きたてで食して、感動した一品。皮がパリパリ。美味い。
下が栗のロデウ(名前違うかも)ハード系のパン生地にほのかな甘みの栗がごろごろ。これまた美味い。パン生地と栗の黄金比はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a2/615fdae2125570a2a306d85e2806030c.jpg)
チーズケーキタルト280円。ちょっと小さめ。直径12㎝くらいでしょうか。濃厚なチーズケーキ。甘みも固さも好みです。バーニャのチーズケーキに似てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/456da012ab150b712c760bec53381b03.jpg)
黒糖フランス160円。ジラフさんの黒糖はどれも外れ無し。美味い、美味すぎる。パリパリの生地に黒糖のシロップ。この組み合わせがこんなに合うとは。リピ決定ざんす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/e9ffdf42546318cb868453d6152e7137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/38a8eed68c97d533289d323c224e63d3.jpg)
ガーリックフランス。160円。焼き戻したら、バターがじわーっと出てきて良い香り。黒糖フランスほど生地が硬くない。食感は柔らかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/80392927bacaddde5b0ced3704e569ab.jpg)
今回のナンバーワン。前回も買って、ラスクでこんなに美味いと思ったことがないほど感動した一品。黒糖きな粉ラスク。かりんとうを食べているかの濃厚な黒糖味にちょうど良い量のきな粉がまぶしてあり、なによりもバターの香りがしっかりするのがたまりません。すこーしずつ味わって食べました。このラスクで太っても(まあすでにデビャですが)本望?ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/85448f487162b73c6b16d01b46b6f13d.jpg)
雪が降る前にもう一度行かねば。ベーグルは冷凍庫にあります。食べたらご報告しま~す。
![にほんブログ村 スイーツブログ 東北スイーツ食べ歩きへ](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
美味しそうと思ったあなた。ぽちください。