東根の七兵衛そばの後,「口の中がしょっぱいね。」ということでスイーツを探しに寒河江まで足を伸ばす。先日紹介した「海味温泉」にほど近い,陸前高松駅の前にあります。
ここは,ちょっと変わったモンブランが有名。初訪問です。黄色の建物が目を引きますね。
Facebookをチェックすると,創業30年の老舗。昨年末にお店をリニューアルしたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/0c1ce80a3cc88e8bdfd29ad70bb7c556.jpg)
すぐに食べるプリンとカヌレの他に,名物モンブランを2つ。モンブランは家で食べよう。
びっくりしたのが,プリン用に「スプーン下さい」と言ったら「有料です。」って。
5円です。びっくりしました。保冷剤なんて頼んだら,いくらとられるか。
もぐもぐ。湯巡りは腹が減る(いいわけ・巡るってほど数入ってない)
・まずプリン。固めのタマゴ味の濃いプリン。ん~特筆すべきことはないかな?覚えてないけど,お高め。
・カヌレ,これうんまい。カヌレの底の部分がかりかりで芳ばしい。ただ苦いだけでなく,いい感じの香ばしさがあって,一口一口じっくり味わって食べました。2~3個ぺろりといけちゃうおいしさ。でも,これもちょっとお高い。220円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/ff94b275ce44a276929eb4dffaf9b262.jpg)
お家で。さ~コーヒーを準備してっと。おおおもしろい形。モンブランは350円です。
小さめで結構なお値段がしますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/37e566047c57dab8d9cda51ca9eeaad1.jpg)
パクリ。中には軽めの生クリームとカスタードクリーム。栗生地は少なめ。時間が経ってしまい,ちょっと表面がカサカサしてしまいましたが,美味しいです。甘すぎる訳でないけど,小さめ1個で満足してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/61/1c147ff7a632d4fa9d49b990e39a8cde.jpg)
ちょっとお高めだけど,一つ一つていねいに作っている感じが伝わってくるパティスリーなのでした。
カヌレはくせになるぞな。
![](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
ブルーシャンティー
住所 寒河江市高松264
電話番号1 0237-87-2324
営業時間 9:00~19:30
定休日 水曜日(祝日は営業)
ここは,ちょっと変わったモンブランが有名。初訪問です。黄色の建物が目を引きますね。
Facebookをチェックすると,創業30年の老舗。昨年末にお店をリニューアルしたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/0c1ce80a3cc88e8bdfd29ad70bb7c556.jpg)
すぐに食べるプリンとカヌレの他に,名物モンブランを2つ。モンブランは家で食べよう。
びっくりしたのが,プリン用に「スプーン下さい」と言ったら「有料です。」って。
5円です。びっくりしました。保冷剤なんて頼んだら,いくらとられるか。
もぐもぐ。湯巡りは腹が減る(いいわけ・巡るってほど数入ってない)
・まずプリン。固めのタマゴ味の濃いプリン。ん~特筆すべきことはないかな?覚えてないけど,お高め。
・カヌレ,これうんまい。カヌレの底の部分がかりかりで芳ばしい。ただ苦いだけでなく,いい感じの香ばしさがあって,一口一口じっくり味わって食べました。2~3個ぺろりといけちゃうおいしさ。でも,これもちょっとお高い。220円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/ff94b275ce44a276929eb4dffaf9b262.jpg)
お家で。さ~コーヒーを準備してっと。おおおもしろい形。モンブランは350円です。
小さめで結構なお値段がしますねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/37e566047c57dab8d9cda51ca9eeaad1.jpg)
パクリ。中には軽めの生クリームとカスタードクリーム。栗生地は少なめ。時間が経ってしまい,ちょっと表面がカサカサしてしまいましたが,美味しいです。甘すぎる訳でないけど,小さめ1個で満足してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/61/1c147ff7a632d4fa9d49b990e39a8cde.jpg)
ちょっとお高めだけど,一つ一つていねいに作っている感じが伝わってくるパティスリーなのでした。
カヌレはくせになるぞな。
![](http://sweets.blogmura.com/tohokusweets/img/tohokusweets88_31.gif)
にほんブログ村
ブルーシャンティー
住所 寒河江市高松264
電話番号1 0237-87-2324
営業時間 9:00~19:30
定休日 水曜日(祝日は営業)