も~なんなのオミクロン!
ちょいとお子のアパートに行ってきた。ずっと車。
腰いたいよ~。オミクロン心配だから,アパートから出ないよ,
と言ったけど長距離ドライブで初老夫婦の腰破壊。
近場(といってもなかなか遠かった)の温泉を探して行ってきた。
手前の養老谷温泉も気になったけどお湯がよいと評判のこちらに。
混んでいたらやめようと行ったら,ちょうど何組か帰るところ。ラッキー。
ここは,房総半島の真ん中よりもちょい下。(くどい)
そして,いろりの宿としても有名みたい。
もりもりに太った白黒猫ちゃんに好かれていた配偶者・・・
帰りはいろりのところで寝てました。
そうそう,びっくりするのは入浴料。
一人入湯税コミで1150円。
(東北価格を標準にしちゃうから・・・)
帳場のひょうたん・・・なんか分からない絵・・・カオス&B級。と思ったら風水なんだね。
何か独特な健康法でも推奨しているのか,スタッフはみなノーマスク。
温泉に入っているとコロナにならないという自信の表れか。
お客さんもノーマスクが多かった。
息を止めてすれ違う臆病デビャ。(そこまでする?)
怖がり庶民は,マスクにソーシャルディスタンスに手指消毒。
だって、ここでコロナになったら,歩く基礎疾患(自称)はひとたまりもない。
玄関は帰り客で混んでいましたが,風呂場は静かでした。(ホッ)
脱衣所を奥から撮るとこんな。
内湯はこんな感じ。おお,ええね。
硫黄泉ということですが,透明で香りはあましませんでした。
つるつるとした手触りで,熱めの適温でとてもいい~。
硫黄泉のようですが,単純泉の優しい浴感でした。
窓が開いていて涼しい風も心地よかったです。
カランの出も大丈夫でした。アメニティーありです。
ま、1000円もとるならアメニティーは必須でしょう。(言い方)
欲をいうなら,コンディショナーも欲しかったです。
一旦脱衣所に戻り,脱衣所の奥から露天へ出ます。
屋根があって雨でも安心。このトラロープはなんぞや。
こちらも,ちょっと熱め。
しっかり温まって外に出て涼んでもホカホカ。
そしてまた温まるのループができる超適温でした。
はう~。
硫黄泉?なのかな。露天も香りはほんのりです。
それも硫黄な感じはなかったな。
湯口のパイプから時々ブシューと源泉が。
この露天は山の湯っていうんですね。
この日男湯は露天に2つ大小の湯船があったそうです。
そして内湯は小さめ。男女入れ替えがありそうです。
七里川温泉 入浴時間 8:00~22:00
入浴料はお高いですが,無料の休憩室があって何度もお風呂に入れるようです。
一日5組まで,宿泊もできるようでした。