きょうは、夫の免許更新に付き合いました。アメリカ国籍の夫は16歳の時に、学校の授業の中で車の免許を取得したそうです。教科の中ですから、もちろん無料だったそうです。16歳年下の妹の時代には、学校ではなく、自動車学校のようなところで有料で取得したそうですから、アメリカもだんだん変わっていったのでしょう。夫は日本に住んでまもなく4半世紀になろうとしていますが、車の免許はアメリカの免許がそのまま認められてすんなり日本の免許証をいただくことができました。日本では免許証がIDカードの役割をしていますので、ありがたいことでした。昔はいきなり右側を走って冷や汗ものでしたが、日本の道路にも慣れたようです。
国際結婚も最近はめずらしくもなくなりましたが、私のように夫婦が別性を名乗っているのは、1985年に日本が女子差別撤廃条約を批准したからです。それまでは、女性は差別されていましたから、夫の姓を名乗ることしかできませんでした。うまれた子どもは、夫の国籍しか取れなかったのです。つまり、母親が日本人の場合、こどもたちに日本国籍は与えられなかったのです。今から20年前までは、日本はそんな国でした。もちろん、父親が日本人の場合は子どもは日本国籍です。