二人共入浴が大好きで 毎日欠かさず入っている
昨年は風邪もひかなかったので 365日入ったことになる
湯船に浸かりたいので浴槽にお湯をはる
特別な浄水器を通したお湯を使っているので
手動でタイマーを18分にセットしている
それが失敗の素
昨日はタイマーのスイッチを入れたつもりで
気がついたときはお湯がざあ~ざあ~溢れていた
今月はこれで2回目である
先日はタイマーが鳴ったので行ってみたら
お湯が底の方にチョッピリ 栓をちゃんと閉めてなかった
夫は気づいていないようでだが・・・・
日常茶飯事になっている失敗と物忘れ
資源の無駄遣いも甚だしいと 反省だけはする
今日は一日冬ごもり
つい頼まれてしまった
親睦会の総会資料や
全国大会のチケット作りに費やす
レイアウトが気に入らず何度も作り直すが
背景模様もしっくりしないので
もうやめた