”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

授業参観でした

2011年10月22日 | 漕艇 Rowing
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
今日は小学校の授業参観。

6年生のクラスは、修学旅行のスピーチ大会。
一人1分程度の持ち時間で各自修学旅行の思い出や感想をスピーチ。

プロジェクターで、ピックアップした写真を1枚映し出し、語ってくれました。
父兄がたくさん見に来て、ふだんと違った空気の中、緊張した面持ちながら、みんな堂々としてました。


光り輝く金閣寺や清水寺のことをスピーチしたお友達がたくさんいましたが、
奈良の大仏の名前が出てこなかったことにもちょっと驚きがありました。
あと、部屋の友達と夜遅くまでおしゃべりして寝付けなかったなんていうのは、今も昔も変わらないですね。

スピーチとは別件ですが、いまどきの修学旅行は、夕食は、グループ単位の部屋食だということに衝撃を受けました。
そういう時代なんですね…

息子を含め、クラスのお友達の6年間の成長を感じることができた参観でした。


スピーチの様子


点字学習をした小4の娘の作品。
このフレーズは… 例のやつですね