![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/sekisei88_31.gif)
神戸花鳥園
鳥や花が好きな方にとっては1日遊べるところです。
動物たちと触れ合う機会が多いところです。
癒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/1a188623ebf7635dd136694e397f0535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/da/0750acc68aac2a17f4a34ada456a43e0.jpg)
おしどりがたくさんいました そしてこちらはチドリの一種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/cb3d668e80ca6ba59427cf2901e20dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/129756f1529ce9ed7326c62504c090ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/94/33b0b78107e105e84573bff67b06bd54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/c1ad28e308f2507e2bc0091a1449b1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/4f441a036bf186ed9220d1863298b9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/1be4b6bda0491f02565c5797c70ade07.jpg)
花鳥園といえば『ふくろう』様々な種類のフクロウ、ミミズクが30羽以上いました。ふくろうのショー。愛嬌たっぷりで、飛行の時は、上目づかい。そして羽根音が全くなかったですね。最後は、お肉をいただいて『どんなもんだい!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/71c78a4d07a66c28e39640c6856a494a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9a/597af549fe3748121b50332b03d30e5d.jpg)
オニオオハシと九官鳥。 九官鳥は、こんにちわ、おはようと挨拶してくれましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/97/ba13fb1a29997420b648fd329071fe18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/ddd6493ba86ff5f43e76b87d62889f21.jpg)
コガネメキシコインコ 大勢のギャラリーを前にグーグー寝てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/e0c1fbad82855b6e361236919c1fb278.jpg)
オキナインコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f4/84dd304a886f9752c83d7a8b5040cd73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/bd3f6c0bdf1451919e61289616574d52.jpg)
ノッシノッシと歩いてきたクロハクチョウ、こちらはクロハクチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/aaf35260cb793773cd75d09b6322da2f.jpg)
クジャク 一瞬だけ羽根を広げてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/c2336f2b6e877deb450c0d3745f0bb2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/5d972cfb61150a0c3f4dc3270cbaceca.jpg)
こちらは、魚とのふれあいゾーン
38℃くらいのぬるま湯の中の魚たちは、足の古い角質がごはん。15分ほど浸かってましたが、最初くすぐったいんだけど、すぐに慣れ、足がツルツル。いちばん楽しかったゾーンかな。隣のスイレン池では、小魚のエサやり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/42efa87f70e4f87434256aae379b387c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b6/9a6bfe4b7d20650490c6104b57abc9ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/31dca018d490956655e16ecec52d8264.jpg)
フクシアゾーンでは、花園に囲まれてミニコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/9c4c4b40d1742cbd10f0db8ddb8ccf3b.jpg)
花鳥園の次は、電車で長田へ。
巨大鉄人28号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/aa/e555b75b26ed8254d09a51a76801412f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/781f1a90415088dbdaa93a2a79b0ded8.jpg)
そして夕方は元町の南京町へ
大勢の観光客でにぎわってました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます