![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird88_31.gif)
今日も寒い1日でしたね。
朝から南部の南部梅林に行ってきました。
寒かったが晴天だったので、風裏にあたる南に面した丘陵地帯はポカポカ陽気。
梅の花に集まるたくさんの鳥たちも活発でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e7/ce4c83c0cfe22d4315411bd31e0058a3.jpg)
いい天気で午後1時を過ぎると人でいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/eb7deaaa4527044e885dc3c1ab92e042.jpg)
山一面の梅の花。彼方の紀伊水道は大荒れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/58fa38a0524a7efc8df7ec8967ff429e.jpg)
ピンクの花も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/a80988c807fd7ef95d6c217025ad052f.jpg)
菜の花も咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/c3b4fc862baf1ca61d0c79b1316d4b53.jpg)
枝垂れ梅も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/8c495baa6b87ff223cf6920656690727.jpg)
てんとう虫が出てきたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/646f474d87f638d1fc6a20b34bb6b930.jpg)
警戒心の薄いジョウビタキの雌 こんなに近づいても逃げません
3DSで撮影する実咲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/9a273107ef03fe8ad8d5f5f84e3b0746.jpg)
ジョウビタキ
本当に警戒心が薄かったんですよ。 18mm~85mmの標準レンズで1㍍くらいの至近距離から撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/1099ff5b9146270731f280350b12c734.jpg)
エナガ シジュウカラやメジロより小さいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bd/10f510f94aa6d39a22a6ac4b388eb3fe.jpg)
ヤマガラとメジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/469db0239428f8dfe81210233f445921.jpg)
シジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dc/d7a0b6508f8dacd2da91054de1dcf6dd.jpg)
ヤマガラ
![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/originalimg/0000004211.jpg)
小鳥さん達、可愛いですね。
このまえの梅に鶯も、すごく絵になってました。
鶯のお話しも『そ~なんだ
また色々、豊富な話題と、可愛い写真、楽しみにしています。
いつもありがとうございます。
今年の寒さは本当に厳しいですね。
早く暖かくなってほしいですね。
また頑張ってブログも更新していこうと思いますのでよろしくお願いします。