![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ef/66a54fafc65684709afdc8cdf7902f41.jpg)
9日の夜、新穂高温泉登山口に向けて車を走らせた。昨年に引き続き、双六小屋キャンプ場にテントを張り、ここをベースに周辺の山々を楽しむ予定だ。3歳になるトイプードル犬のハンナを連れていくのも昨年と同じ。
明け方、新穂高温泉に到着。予定していた無料の市営第3駐車場は満車だったので、有料の市営第2駐車場に駐車して登り始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/a5369bae7e1f19aa9a5733e1a68660d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/ec03a4569fb294bf6f9cdc4f85deeec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/c8bb6711c8bc19e3daa89f360aaf72ff.jpg)
わさび平小屋は昨年と様子が違っていた。横に拡張して、全体的にスッキリした小屋に生まれ変わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/dc68b0775fb54b81af1d78273fda303d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/e54f135a22111866a5a2116e8285ce0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/be4d7bedabbc46fab0296739786392b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b3/c7701706cb85f0fc8e40c98406ace752.jpg)
大汗かいて鏡平山荘に到着。名物のかき氷を食べる。うま〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/5d49ec84d5012a2ceca98912273874b6.jpg)
しんどい登りが続く。昨晩、一睡もせずに車を運転したので無茶苦茶眠い。睡魔を振り払いながら登り続けた。
夕方、双六小屋キャンプ場に着いた。すぐにテント設営。
苦しかったけど、ここまでくれば、あとは涼しい雲上の楽園暮らしを数日間、楽しむだけだ。さっそく、小屋の生ビールで喉を潤した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/661662f970bc5307461b8bfb3357c386.jpg)