
四国の香川県高松市と本州側の岡山県玉野市を結ぶフェリーが本当に運行休止になりそうだ。両県両市と四国フェリーとの話し合いが不調に終わり、休止やむなしという結論に達したというニュースが流れた。

トラック、自動車、モーターバイクは瀬戸大橋を渡ればいいけど、自転車だけはどうにもならない。自転車を輪行袋に収納して瀬戸大橋を電車で渡るのは面倒だ。
これまでのように自転車で四国を走ることは簡単ではなくなりそうだ。

今回の騒動も、どうせ両県両市からの補助金引き上げを狙ったフェリー会社のパフォーマンスだろうとたかを括って見ていた。ところが本当に運行休止になりそうな気配。困ったなあ。フェリーが止まると四国が遠くに感じられてしまいそうだ。

宇野と高松を結ぶ宇高航路の109年もの長い歴史が来月16日に閉じられるのは惜しい。美味しい讃岐うどんも簡単に味わえなくなる。

どうにか運行休止を避けることはできないのかなあ。
