今日の感染者数は東京で419人、大阪で382人と発表されたが、その数字だけが独り歩きしているが、日曜日の検査数を反映しているので、それほど減ったとは言えないのかなと思った。
検査数から言えば、東京は3日移動平均では5671人くらいで、大阪では、11632人と発表されている。陽性率も東京は6.3%(7日移動平均ベース)で大阪は本日だけの数字に基づけば3.3%平均で4.9%とか。何しろ大阪は土日でも1万件以上で、平日は2万件を超える日もあるようなのだ。
亡くなる方も東京は増加気味だが、大阪は減り始めているのかな?土日の後なので、まだ安心できませんが。ただどちらも少数だが30代や40代の方がなくなっていて、自宅療養かホテル療養の方とか、亡くなった後で新型コロナだったことが分かったらしい。
大阪の重症者では、30代40代50代60代が多く、高齢者はむしろ少ないくらいだった。東京では高齢者も多いみたいだが。
東京の新規感染者を見ると、圧倒的に20代が多く、30代40代50代60代が続き70代も多いが、10代とか未就学児は90代と同じくらい少ないのが救いですね。
今は要するに働き盛りの方たちが多く感染しているみたい。そして重症化する方も多いということのようだ。70代でも働いている人も多い時代だし。
どうもワクチンの副作用が重く出ているのも、どちらかというと若い人の方が多いようだ。国は因果関係がはっきりしたら補償するというけれど、なかなか因果関係がはっきり証明される率は少ないのかもしれない。なんといっても補償にお金がかかりますものね。
このワクチン、確かにあまりに早く開発されたから、長期にわたる影響についてはまだ分からないわけだ。ある意味世界中が実験されているようでもあるけれど、仕方ありませんね。今をなんとかしないと世界が動かないままになってしまいます。
何年か前のテレビ番組の再放送を見ていると、家族や友人たちが楽し気に食卓を囲み、海外ではハグを交わしたりダンスしたりしている。いつになったらそういう日常を取り戻せるのかしらね。