hey is imamura-blog

日常の中に俺があり、俺の中に日常がある。それは矛盾の中にひそむ真実である。真実を記録する。それは事実になる。

呑め。なんなら呑もう

2009年05月16日 00時39分43秒 | Weblog
ウエタケ社長との練習を終え、
家に帰れば本日は給料日であるから
プレミアムモルツである。しかも500缶だ。
タフネスをうたったわりには
俺は疲れているのか、
酔っ払う。
ただ、このようにブログを律儀に更新しとるぐらいでは
ホンモノのヨッパらいではないね。
嫁とタイプについて語らう。
俺にとってタイプの男性はやはりケイゾクに出ていた頃の渡部篤郎である。
第何話だったか忘れたが
泉谷演じる刑事が刑事を辞めるシーンにて
我が憧れアツロウが敬礼するのだが
その時の彼が一番男前である。
俺が常に意識しているのはアツロウである。
まねっこするのではないよ。
常に意識しておる。
似てるとかおい、似てねえよとかではなく
意識しとる分はよかろうもん。
よかろうもんよかろうもんアツロウもん。

嫁はリョウが好きだとの事だがあたしゃタイプではないな。しらん

ならば、女性はどうだ。
あえて言うならば性欲がピークだった頃の広末しかり、
整形前、赤い髪だった頃のウタダヒカルか。

私、短い髪の女性が好きです。

嫁は松田ユウサクの次男がストライクとの事だ。
まあ、不倫相手が彼ならばよかたい。

そこの君。
1人で呑むなら俺と呑もう。
楽しいよ。