シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

不運な一日に!

2019年12月22日 | 日記
 気の早いクリスマスプレゼントだ。花の名前を忘れた。

お空も曇天。なんだか嫌な予感の中、参加依頼されていた会へと公民館へ。会場は大会議室だったので、大勢の方の参加と思い、
後ろの方でちょこっと居る予定だったが、なんとなんと主催者を入れて20人ばかり。円状に腰掛け皆と顔を合わせることに。読みが甘かった!!
それぞれ自己紹介と近況報告をすることに。お話や皆の意見は面白かったが、私が来るところではないなと思い、依頼した友人を恨めしく思った。

午後からは、私本来の活動の場である、新医協岡山支部総会と記念講演会だ。
全国新医協 今田隆一会長が、東京から参加してくださり、岡山支部を励ますご挨拶を頂いた。京都大学医学部をご卒業後、
脳神経外科医としてご活躍され、定年後は、地域の認知症相談治療を手掛けられ、地域に根差した地域まるごと認知症対策に取り組まれ
その経験をお話しされ目からうろこのような思いでとても学ばせていただいた。総会も無事終了した。

だが、記念講演の時間になっても、講師の先生のお顔が見えない。関西から来られるので、ご高齢でもあり、少し遅れられているのかなと少し待った。
途中で何かあったのかとみんな心配になり、あちこち連絡をしてみたが、状況が分からない。1時間弱お待ちしたが、分からない。
急遽、後援会は中止にして、参加者にはお帰り頂いた。
こんなハプニングは、初めてだ。どうすることも出来なくて、事務局長にお任せして私たちも帰宅した。   全く不運な一日だった。
 友人から、痩せるかもねと!