![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/bf133e88edba0dc34efde3f1149a3248.jpg)
お天気良好、春秋会展5日目、
次次と来館される方が増えた。色々と質問される方もおられ、ご返事に困ることも。でも、関心を持ってくださることはうれしいこと!
今年も心に響くような深みのある作品を出されている、89歳になる新居浜からの会員が、ご家族とご一緒に来られた。
姿勢もよく、ダンディで、かくしゃくとされているご様子に、皆で喜び合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/0d57fb99245fcfd508d7009faf485b23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/af/a18ed251c4afad2223689902bf63dcb3.jpg)
11時には、わが友人たちが、3人連れで来館。会場がにぎやかになった。見に来たのやら、お喋りしに来たのやら?
お当番を免除してもらって昼食に。素敵なイタリア料理店に連れて行っていただいた。食事会は5人に。この料理店、私だけが初めてとは?
市民会館に行く坂道にあり、何度もその道を通っているのに気が付かなかった。静かなたたずまいで、そこがレストランとは気づかないのだ!
材料にこだわりのお料理で、殆ど手作りとのこと。その割には、お値段もお手頃で、お味も抜群だ。ピザは最高だった。
友人たちと別れて、すぐそばの市民会館へ行く。今日は、市民劇場ー劇団民芸の「集金旅行」 (原作 井伏鱒二)
西川 明と樫山文枝の名コンビで、違う目的を持つ二人の集金旅行の顛末を、てんやわんやと演じている。市民会館は、二階席まで満席状態。
会員数回復して前回会員をクリヤーできたとの報告に拍手。お役を担当してくださっている方々に感謝しながら観劇させていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cb/7e190292234768626b34de8fa698b7ca.jpg)