シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

芸術を通じて医療支援を!

2021年12月13日 | 日記

  

12月9日(木)から14日(火)まで福岡アジア美術館で開催されている「福岡芸術祭 和楽 2021」を見に行った。

『 和楽 』は「和を楽しむ」「世界を和やかに楽しむ」をコンセプトにした総合芸術祭である。

今年は特に、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、日々最前線で戦う医療・福祉従事者への支援を呼びかけたものである。

展示作品は、絵画(油絵・日本画・アクリル画等)書、水墨画、陶芸、押し花絵、俳句や川柳・短歌等は木の葉の形の有田焼の器に書いてある。

詩やエッセイなどもイラスト画家によって素敵な背景を描いてある。会場いっぱいに展示されていて圧巻だった。

私の短歌もその中に置かれていた。有名な方々から、私みたいな者まで、約200作品が展示してあった。私は、初めて会場に足を運んだ。

会場で参加者との交流もあり楽しかった。

朝9時頃出発して夕方5時に帰るという日帰りの参加。草臥れたがとても感性を刺激された一日だった。