函館から特急に乗り,根室へ1日かかりの移動をして日本100名城1番目の根室半島チャシ跡群に行きました。チャシとはアイヌ語で「柵囲い」を意味し,砦・祭祀や見張りの場として使われました。根室半島に多くのチャシ跡があるので日本100名城として認定されています。日本100名城の中でも最も訪れることが難しい所でもあり,今回の登城により日本100名城登城完了認定の目処がたちました。
函館から特急に乗り,根室へ1日かかりの移動をして日本100名城1番目の根室半島チャシ跡群に行きました。チャシとはアイヌ語で「柵囲い」を意味し,砦・祭祀や見張りの場として使われました。根室半島に多くのチャシ跡があるので日本100名城として認定されています。日本100名城の中でも最も訪れることが難しい所でもあり,今回の登城により日本100名城登城完了認定の目処がたちました。