続日本100名城 唐津城 2024-04-26 20:42:00 | 城・歴史 長崎県の原城の次に佐賀県の唐津城に行きました。ここは続日本100名城188番目の城で1608年寺沢氏により築城されました。寺沢氏改易後、長崎のおさえとして大久保・松平・土井・水野・小笠原氏と徳川譜代の大名が藩主となっています。天守からは日本三大松原の一つ「虹の松原」が綺麗に見えました。城内の藤棚では藤がちょうど見頃を迎えていました。