一昨日は暖かな日でした。太宰府天満宮の飛梅を見に行きました。天気も良く、外国人観光客が多かったですね。
定番の撫で神牛は人気があります。スマホの写真などで拡散しているのかも知れません。
太鼓橋です。着物体験は定着しましたが、みな浴衣着のように見えます。男性の着物姿も見かけます。華やかな柄の着物を着て、白いファッショングラスをかけた中年女性もいました。着物を着てみたい気持ちは年齢には関係ないようです。
本殿前は参拝者で賑わっています。
飛梅の前で記念写真を撮る人が多いです。この日はまだ三分咲きでした。飛梅は早咲きで知られ、例年は1月の終わりから2月上旬が見頃です。今年はどこも梅の開花が遅れています。
本殿屋根と飛梅。
「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」(太宰府天満宮ホームページより)
本殿の祈願所受付付近から楼門を見たところです。
大道芸のお猿さんは相変わらず元気です。
参道のご神牛前の紅梅。この木だけ見頃を迎えていました。境内の他の梅はまだ蕾が多かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます