日田市へ焼きそばを食べに行きました。最近はB級グルメが人気ですが、日田焼きそばも名物となっています。筑後地方にも店はあるのですが、いつも総本店まで出掛けています。
日田は江戸時代は幕府直轄地であり、代官所がおかれて栄えていました。今でも天領の町をキャッチコピーにしています。天気が良かったので、歴史的町並みが残る豆田町界隈を歩いてきました。
豆田町は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、江戸時代からの町割りや商家等の建物が残っています。
豆田らしい雰囲気の一角です。左の建物は草野本家で重要文化財です。
日本丸館です。旧日本丸製薬所で、国登録有形文化財です。当初は平屋建てだったのが、増築を重ね3階建てになりました。今は資料館となっていますが、岩尾薬舗として現役の薬屋さんでもあります。
中では昔懐かしい薬が売られています。
薫長酒造です。資料館、直売所、喫茶などがあります。奥には江戸時代からの酒蔵群が残っており、一番古い蔵は元禄15年です。
右の建物は私塾、咸宜園を開いた広瀬淡窓の旧宅です。国の史跡になっています。
この日は平日で観光客は少なかったのですが、例のごとく中国からの団体さんがお見えでした。
日田は木材の集散地で、下駄の産地でもあります。写真は日本一の下駄です。高さ4.15m、幅が2.1m、重さは1tもあります。誰が履くのでしょうか。
日田からの帰りに、大刀洗町にあるキリンビール工場のコスモス園に寄りました。残念ながらまだ3分咲きで、見頃は中旬のようです。
コスモスは、青い空をバックに見上げるのが美しいと思うのですが、なぜかもの悲しさを覚え、胸が疼くことがあります。
3~4回訪ねています
またよく日田のほうに向いてドライブいたします
お天気が良くてドライブが楽しめましたね
車も楽しいのですがわざわざ列車に乗って小倉から
行きました。1時間半くらいかかりましたでしょうか?
暑い時でチョット応えました
キリンビールの横のコスモス園はまだなのですね
一度だけ見学に参りました…
ビールが飲めたら良いのにと思いましたが残念ながら
ビールも飲めないし……あの当たりも良いところが
多いですね?八女のダリア園に行きたいのですよ♪
八女の星野村のダリア園は「星の文化館」のすぐ手前にありました。斜面に広がっていましたので、登るのは遠慮しました。
本日は読者登録いただきまして有難うございます
豆田町のご紹介重要伝統的建造物群保存地区とても雰囲気が素敵ですね こころがしっとりします
風にゆれるコスモス 風情があります
好きです
すんだ青空に 哀愁でしょうか
コスモス園は時間が取れれば満開の時に行きたいと思っているのですが。
コスモスは好きな花です。しかし見上げると何だか淋しく感じます。おかしなものです。
もう、久しく豆田町行ってないなぁ。。。
私も行きたーい!
思わず見入ってしまいました(..◜ᴗ◝..)
突然のコメント失礼しました。
少し気が紛れました。
写真は素人です。快晴だったので良く見えます。