腰痛を起こして一週間を過ぎました。どうやら急性期を脱して次第に快方に向かっているような気がします。バックで車庫入れをする時、痛みは残るものの振りむいて後方確認ができるようになりました。靴下の着脱も前より少しは楽です。体の故障が改善すると気持ちも前向きになります。
とはいえ薄紙を一枚ずつ剥ぐようなもので、同じ動作でもその時によって痛む、痛まないの間を行きつ戻りつしています。持病の腰痛も今回は思い当たる節があって、前日に庭の草むしりに精を出した後、腰の張りを感じていました。
回復期とはいえ長く椅子に座っているとつらいし、車の運転もまだ近場での買い物程度です。過去の経験から全治2~3週間程度だろうと勝手に自己診断しています。そろそろリハビリ運動をと昨日ウォーキングをしたら、疲れがたまったのか夕方になるとまた痛みます。まだまだ無理は禁物のようです。それにしても一週間前に刈ったばかりなのに、このところの雨でまたぞろ庭の雑草が勢いを増しているのが少々うらめしい。
(フリーイラストより)
おかげで体を動かすのがずいぶん楽になりました。
第一腰椎骨折
てんやわんや
私の家は微高地にあり大丈夫ですが、
いつも通っている耳納北麓の山辺の道付近で、土砂崩れのため大きな被害が出たようです。
近年は毎年のようにどこかで災害が起きています。
これから、どんどん良くなることが有り得ませんので、だましだまし、暮らすしか有りませんね。
takezii様はスイミングに畑仕事と、腰痛には無縁だと思っていました。
私は二十年前にぎっくり腰を起こして以来、時どき腰痛に悩まされています。今回は久し振りでした。
蒲団の上での寝たままストレッチや風呂上がりのついでにストレッチをしています。
気休め程度ですが、何もしないよりはいいようです。
後半に腰椎すべり症、ずれを戻す体操でよくなりました。
整骨院へのリンク拝見しました。
参考になりました。有難うございます。