田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

キリン花園のコスモス

2017年11月02日 | 季節の花巡り

 先週、キリン花園のコスモスを見に行きました。散り初めという花便りの通り、盛りを過ぎていました。それでも7ヘクタールの敷地に咲くコスモスは見応えがあります。

 コスモスは台風の影響で倒伏していましたが、花は上を向いていました。午後も遅かったので木の影が長く伸びています。

 コスモスの花は色模様や形に派手さはありません。しかし光を映す花びらには惹かれるものがあります。

  

  この日も風が強く、束の間訪れる無風の時に撮影しました。

  

 

  花弁の切れ込みが深いコスモスです。

 お隣には花園の持ち主であるビール工場があります。花園の横にはレストランもあり賑わっていました。今年は季節外れの秋雨前線や台風の接近などに影響されました。花はお天気次第です。

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業公園で収穫祭 | トップ | 便利さと引き換えに »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コスモス (京都で定年後生活)
2017-11-02 15:36:14
こんにちは
散りはじめとは思えないほど満開できれいです。
こちらのコスモスも先日の台風でほとんど倒れましたが、今立ち直っています。
強い生命力ですね。
返信する
今晩は (九州より)
2017-11-02 22:44:17
コスモスはどこか寂しげな気がします。
ここのコスモスも倒伏してましたが、
花はしっかり上を向いていました。
次は椿の花を見に行きます。
返信する
コスモス (tango)
2017-11-03 09:42:29
最近あそこのコスモスは見学に行っていません
数年前です
最近は三光園のほうに行きました
今年はどこにも・・・いけないのです
ドライブにでかけ自然を楽しむことが
できるのは幸せですね!
11月はどこかで紅葉見学でも・・・
久留米のほうにも良い場所がたくさんあるようですね(^◇^)
返信する
今晩は (九州より)
2017-11-03 18:32:22
そろそろ紅葉の時期ですね。
紅葉の名所は良く知らないのです。
新聞の花便りやブログなどでの情報が頼りです。
三光園は初めて聞きました。
ネットで調べると、こちらの方が規模が大きいですね。
久留米からは遠いのが難点です。
返信する

コメントを投稿

季節の花巡り」カテゴリの最新記事