田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

キリン花園のポピー

2017年05月26日 | 季節の花巡り

 キリンビール福岡工場に隣接して「キリン花園」があります。広さは7ヘクタールもあり、秋はコスモス1,000万本が咲き誇ります。

 今の時期はポピーが咲いています。先日、見頃には少し早かったのですが行ってみました。花が咲いているエリアとまだ蕾のままの場所とがありました。

 ポピーの時期は雑草も大きくなるので、コスモスのように圧倒的なボリューム感はありません。この日は風が強めで、ときおり花が大きく揺れていました。

 赤いポピー。

 白いポピー。

 ピンクのポピー。

 花園の横には100メートルほどの桜並木があります。涼しげな緑陰をつくっているので、お年寄りたちの休憩場所になっています。

 向こうに見えるのはビール工場です。この次は秋のコスモスを見に来たいと思います。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「川端康成ー美と文学の森」... | トップ | 炭都の賑わいを探すー大牟田... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポピー (tango)
2017-05-26 08:07:15
私はコスモスが咲いている時一度行ったことがあります
ポピーはありません
その時もビールの試飲をさせていました
私は飲めないですし、運転する人には残念ながら・・・
あの街道沿いのラーメン屋さも多いと思いました
返信する
こんにちは (九州より)
2017-05-26 15:46:58
ポピーよりもコスモスの方が綺麗に咲きます。
ビール工場は見学が出来ますが、
私はまだ未経験です。
10月の中旬にはコスモスが見頃となります。
返信する

コメントを投稿

季節の花巡り」カテゴリの最新記事