![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/961e213a7c1a6b7092b6c0be67e31653.jpg)
骨折か打撲か忘れたが、事務所近くの整形外科に行き始めたのは10数年前のことだ。
その頃すでに血圧と通風(高尿酸値症)の薬を別の病院でもらって飲んでいたが、
その整形外科で「先生とこでも内科診ますのん?」と聞いたら大丈夫だと言う。
その整形外科が閉院して紹介状を持って別の医院へ行った。
そこは内科専門で、問診をして採血して、取りあえず今までと同じ薬を処方してもらった。
翌日の土曜日の夜、その内科先生から電話がかかってきた。
何でもカリウムの数値が異常で、今すぐ服用している血圧降下剤のテルミサルタンを飲むのを止めて、
週明けにでもすぐに来院してくださいという内容だ。酔っていたので詳しいことは忘れた。
週明けに医院に行くと、カリウム値が異常で慢性腎臓病と診断されたのだ。
薬のせいか別の要因かわからないが薬の疑いが高いと言う。
「放っておけば腎臓透析しなくちゃいけない可能性が高かった」
「私が整形外科のことを知らないのと同じで、たまたま処方した薬が合わなかったのかも」
はっきりとは言われなかったが、医療ミスとも言える事例だと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/a2c8ab0729f5a4886681ebf9d9dd891d.jpg)
カリウムを下げる薬を30日分処方してもらって毎食後に飲んでいる。
飲んでいるというより不味い和菓子のような食べるゼリー状の薬である。
アップル味の粉末を掛けると甘くて食べやすいが毎食後となると憂鬱である。
血圧計も簡易タイプでなく上腕式のものを購入し、毎朝毎晩記入するようになった。
日本酒も少なめにして黒糖焼酎にした。好きなラーメンも激減した。
生まれて初めて健康を本格的に意識するようになったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/73a1ac5be5362f6ba79c700e65700bb4.jpg)
車を買い替えた。デリカD5、ディーゼルエンジン。
車高を1インチアップし、タイヤを幅広のオフロードタイヤに変え、オーバーフェンダーを取り付けた。
細かく言うと、フロントとリアのライト部分と下回りを黒くした。
バリバリのオフロードにする気も無いので、エンジンガードやリアラダーは付けない。
それでもけっこうなカスタム費用がかかってしまった。
よく走る良い車だが、味わいとすれば前のデリカスターワゴンのほうがあるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/49bb5b8ead78476a523e611065270ed2.jpg)
(デリカスターワゴン)
手放す前に一枚撮っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/43b6defa296eb8fb399306c4ed83f415.jpg)
ネットで一目ぼれして夫婦の湯呑を一揃い買ってしまった。
波佐見焼(はさみやき)は、長崎県東彼杵郡波佐見町付近で産する陶磁器である。
夫婦茶碗だが私専用の焼酎用に使っている。
大き目の黒茶碗と少し小ぶりの赤茶碗。
普段は黒茶碗。もうちょっと飲みたい時は赤茶碗でお替わりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/278afbdad870a71485b458eec7b56eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/33f261b32211d3f2c310d29070ebe1ea.jpg)
焼酎のアテは何でもいい。
梅干しか香の物があればそれでご機嫌である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e1/05b9b9048176d534dc69ffd4db274806.jpg)
ずっと職場のデスクトップで使っていたローランドのスピーカー。
最近、小さなUSBスピーカーに買い替えたので門真のハードオフに売りに行った。
「昼飯代になりゃいいや」と思っていたら買取価格は750円だった。
帰りにラーメン屋できっちり750円の食事をした。ガソリン代で赤字か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/f1b05dc129725a25082d14faab56f5c3.jpg)
三男の彼女の両親との食事会。
場所は奈良のホテルのレストラン。
お父様とは不思議に共通の話題があり、酒も話も弾むこと弾むこと。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
(地位あるお父様なのでお顔はモザイクかけました)