稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

トイレを流したら音が変なので汚水桝の掃除をした。

2021年08月10日 | つれづれ
自宅にはトイレが2つある。1階と2階。

最近、1階のトイレを流すと音が変である。
普通は「ゴォー、ズボォー!」と気持ちよく流れるが、
最近勢いが無く、最後に「ポコポコポコ・・・」という音になる。



あれ?詰まったのかな?と、スッポン(ラバーカップ)で吸出しを試みる。
20回以上も試してみたが改善されない。やっぱりポコポコポコ・・・だ。

こりゃ汚水桝が詰まっているかも?

奈良の自宅には20年以上も住んでいるが汚水桝は開けたことが無い。
汚物がぎっちり詰まっていたらヤダなあ・・と思いながら家の裏に回って汚水桝の蓋を開ける。
家の裏には汚水桝が7つある。どれがどれかわからないので「くぎ抜き」で引っ掛けて全部開けてみた。


(汚水桝の参考図、この図には雨水用は描かれていない)

我が家の汚水桝は、上流から、風呂場用、洗面所用、洗濯機用、1階トイレ用、2階トイレ用、台所用。
それと別系統で雨水用が1つ。

このうち、1階トイレ用がひどかった。
汚物では無いが、得体の知れない植物の根か何かが繁殖していた。
心配していた猫の砂(流せる猫の砂)は無かった。


(1階トイレ用の汚水桝、左上は雨水用の汚水桝)

火ばさみ(金ばさみ)を使って絡んでいた植物を取り除く。
根っこが絡んで少々手間取ったが何とか取り除いた。


(得体の知れない植物を取り除いたとこ)

1階のトイレを流すと勢いよく流れる。
最後の「ズゴォ~!」という音が気持ち良い。
重症化してなくて良かったよかった。

ついでに他の汚水桝も掃除しておくことにした。
台所用も心配したが、油脂のカケラも無くキレイだった。

さて最後は雨水用の汚水桝。
雨水用は他の排水用と違って蓋の取っ手部分に穴が開いている。
ここから雨水が入るようにしてあるのだろう。

桝の底には砂利や小石が溜まっていたので手ですくって取り除いた。
ついでに穴から砂利やゴミが入らぬよう、
網戸用の網を丸く切って汚水桝にかぶせてその上から蓋をした。
家の表側の雨水用汚水桝も清掃して網をかぶせる。

小一時間の作業。暑いのでもう全身汗だく。
猫の砂は固まりやすいので数回に分けて流すように家人に申し渡す。
これにて一件落着。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の稽古・あれこれ | トップ | 木曜会稽古(まとめ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事