お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?
今日は「トマト栽培」です。
みなさま家庭菜園挑戦されてますか?
話は大げさになりますが
少し前に書いたこのブログ
歴史未来ラボさんの動画の紹介ですが
あくまでも、浮かんできた邪推の話ですが
今後私たちの生活は
世界政府によってAIを使って管理されていく
そんな、アニメのような話ですが
動画をみると、もしかしたら・・・
なんて思ってしまうのは私だけでしょうか?
そして、この最後のほうに
「私たちには何ができるのでしょうか?」
という話が語られていて
一部をご紹介すると
-------------------------------
私たちができることは
戦うのではなく
みずからシステムをつくることで
それは
都市部をできるだけ離れ
自然豊かな山林に住み
自給自足をはじめること
そして、食料だけでなく
水、電気、火も自給自足できると
なお良いということ
さらに、これを恐怖心からでは無く
楽しみながらやることが大切
だということ
そして、できれば近くの人と協力して
助け合い、つまり、物々交換システムを
構築するということ
時給自足しつつ助け合うことで
お金がなくても生きていける
くらいの生活になれば
おそれることは何もありません
ということでした
さらに話は
精神世界で覚醒すること・・・
とつづいていきます。
-------------------------------
興味があるかたはこちらの動画
再度リンクするので、ご覧下さい。
AI主導の世界政府プラン、遂に始動?迫り来る惨事便乗型全体主義
大げさな話になりしたが
自給自足とは程遠いですが
そっち方面へもアンテナを張っていく
ということで
今日は「トマトの栽培」の話です。
で、実際にやったのは
ホームセンターでトマトの苗を
買ってきて、プランタに植えただけなのですが
それだけで、うまく育つかは?
ですよね
で、実際にやったのは
ホームセンターでトマトの苗を
買ってきて、プランタに植えただけなのですが
それだけで、うまく育つかは?
ですよね
なので、いつものようにYOUTUBEで検索です。
たくさんの動画がありましたが
今日はこの動画で少し勉強です。
トマト栽培の5つのポイントが
紹介されていたので
それをみていきたいと思います。
【超初心者OK】店長が教える 必ず収穫できるトマトの育て方 5つのポイント これだけ守れば誰でも簡単にトマト栽培ができます
◆ポイント1.トマトの苗の選び方
トマトの種類は
「ミニトマト」「中玉トマト」「大玉トマト」
栽培の難易度は難しいほうから
「大玉トマト」 ⇒ 「中玉トマト」 ⇒ 「ミニトマト」
「大玉トマト」 ⇒ 「中玉トマト」 ⇒ 「ミニトマト」
大玉トマトから挑戦すると
半分以上は失敗する・・・
なんてことも言ってます。
なので、初めての人は小さめのトマトから
スタートすると良いそうです。
◆ポイント2.苗の種類
苗にも種類があるそうです
「実生苗」「接木苗」「バイオ苗」
「実生苗」は純粋に種を蒔いて発芽して出てきた苗
「接木苗」は上はトマト、下は違う植物で
この苗は、下の土台の植物に
生育旺盛、病気に強いという台木を使うので
栄養等をグングントマトに与えてくれて
これによって病気に強く丈夫な苗になります。
「バイオ苗」バイオ技術で誕生した苗で
無菌栽培で培養されていて
ウイルスを持っていないので
収量がすごく安定しているそうです。
そして、病気にも強いという特徴があります。
栽培が簡単な順にならべると
「バイオ苗」⇒「接木苗」⇒「実生苗」
となります
◆ポイント3. 脇芽かきが大切
トマトを育てると
ワッーと広がってたくさん出てきて
よかった・・・
となるのですが
実はこれはNGなんだそうです。
最初の段階で手を入れいることで
収量が倍増するそうです。
それが、「芽かき」です。
葉っぱ脇、内側に出ている芽を摘む
といことです。
この芽をほったらかしにしておくと
逆に実がつきにくくなるそうです。
★具体的には
一番先にできた花、これを一番果といいますが
この下の脇芽をすべてとってしまいます。
一番果より上の脇芽は
やり方は様々のようですが
動画では2、3本を残してすべて
摘んでしまうとよさそうです。
◆ポイント4.土と肥料選び
オススメの肥料は「元肥」です。
「元肥」とは
最初植え込む時に既に混ぜておく肥料のことを
言います。
ちなにみに植えてから撒くのは「追肥」
というそうです。
なぜ「元肥」が良いかと言えば
その効果の期間がものすごく長いことが
あります。
4ヶ月から5ヶ月つづくそうです。
なので、肥料のやり忘れがなくなります。
「追肥」の場合だったら、
効果は1ヶ月くらなんだそうです。
◆ポイント5.鉢選び
トマトは根っこが下に伸びるので
縦長の形状の鉢が好ましいそうです。
動画では袋栽培ということで
買ってきた土にそまま植えている
のが紹介されてますので
この方法が良いかもしれませんね
最後に支柱をたて完成です。
支柱は最終的には120cmくらいがよさすです。
そして日頃の管理はというと
・日当たりが良い場所に置く
・水やりは、乾ききったらタップリやる
この繰り返しが実を美味しくさせるそうです
今回は植えてからの
動画チェックなので
ポイントから外れている
ところもありますが
「芽かき」や水やりなどなど
チェックしていきたいと思います。
ということで
今日は
自宅でおいしいトマトできるでしょうか?
トマト栽培のポイント5つ
でした。