個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

我が家で一番の変り咲きペチュニア

2009年04月16日 07時04分00秒 | 

 

二年ほど前から紹介している我が家で一番の変り咲きペチュニアです。

実は・・・これ以上開花しないのです。

〔開かないのに変り咲きって言うのも変ですが・・・〕

 

花弁のシワの切れ込みが絡まって開くことができないようです。

その欠点を補うために蕾の状態でも色づいて綺麗だな~と思うのですが・・・

普通・・・ペチュニアの花の外側は・・・綺麗な色になりません。

 

 

昨年は少し出荷したのですが・・・現在これ一株のみ・・・

自家受粉しないので交配試験にも利用できそうです。

 

 

見本の鉢が花盛り・・・

上から水をかけないように・・・肥料を切らさないように・・・よくお日様に当てるように・・・花殻をこまめに取り除くように・・・

ポイントを抑えれば6月までこのままの状態で楽しめると思います。

半分は出荷したのですが・・・輸送が厄介だったので、専用のダンボールを作っています。〔シンプルな箱〕

ん??? 花殻摘みをしている手が・・・

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする