昨年の画像です・・・一般的なウィンターコスモスは、こんな色合いです。
花弁の先が白くて優しいですね~
枝変わりのオレンジ・・・我が家のオリジナル品種で、クリアオレンジって品種名です。
当時は、人気のあったウィンターコスモスでしたが、他のキク科の植物との競争に負けてだんだん売れなくなってしまったようです〔想像〕
安くなったんでね~3年くらい出荷をストップしてます。
ある時・・・ピンクのウィンターコスモスの仲間に出会って・・・交配する事に・・・〔画像は我が家の品種〕
ウィンターコスモスって種が出来ないんです。
ようやく出来た種は、たったの4粒・・・
偶然に4粒とも違う特徴の花を咲かせてくれました・・・
その4品種を交配して昨年は、3000本・・・
それを選別して3株だけ残しました・・・
その中の1品種を今年の秋に発表します。
ラベルはデザイン中・・・
悩みに悩んで思いつかなかった品種名・・・原点に戻って桃ちゃんでいいや~って思ってたのですが・・・ラベルの会社には連絡済・・・急に考えが変わりました・・・気まぐれなんですよね~私
ウィンターコスモスの交配って誰もやってないはず〔井の中の蛙ですけど〕ならば・・・さらに原点に戻ってF1ピンク〔エフワンピンク〕に決定しました・・・交配して一代目って意味です。〔多分〕
花の色は違うんですが・・・こんな形で出荷予定です。
花つきの出荷は・・・10月中旬から・・・苗は、9月中旬に出したいですね~
タイトルは、朱鷺色〔トキイロ〕ウィンターコスモス・・・品種名は、F1ピンク
この品種で再びウィンターコスモスに注目してもらえたら・・・最高です。
昨年の交配・・・葉っぱの形も色々・・・
さらに新しい色合いが生まれたら楽しいですね~