個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

花の色合い

2012年04月02日 18時05分52秒 | ペチュニア

朝倉ろまん・レッド・・・デジタルマクロです。

この色は、本来の色合いに近い・・・

ペチュニアの赤は、〔他の品種〕べたっとした〔花弁の中まで〕赤なんですが、朝倉ろまん・レッドの赤は、花弁の表面に色が乗っているだけのようです。

赤の下地は、ピンク・・・赤の隙間からピンクが覗いてます。〔全部じゃない〕

今日、一株だけの品種を挿し木しました。

まだ本来の色合いじゃないのですが・・・メロンパンの雰囲気を感じてます。

このままメロンパンって言う品種名になるかも?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする