個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

寒いけれど・・・春

2008年02月13日 08時05分08秒 | 

今朝は雪が舞っています。

それは見なかったことにして・・・

昨日は、たんぽぽの花を見つけました。

まだ寒くて伸び伸びとしていませんが暖かそうでしょう。

がくのところが反り返っているのが西洋たんぽぽの特徴です。

いまだに日本タンポポを見たことはありませんがたまに白花タンポポは見かけます。

たんぽぽの根っこでタンポポコーヒーができるそうですが、試してみたいですね。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来週からかな? | トップ | トクサ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (♪michi)
2008-02-13 18:50:41
(o゜▽゜)o寒いですね~
たんぽぽが咲き出しているんですね
暖かい春を感じましたよ
私も昔?たんぽぽのコヒーなんだことありますが
たても美味しかったですよ。
返信する
Unknown (ゆき)
2008-02-13 19:54:18
こんばんは。
今日はそちらでも雪が舞っていたのですね。
ここもそうでした。
でももうタンポポが咲いて!やっぱり春が近いのでしょうか。
春の花は見ているだけで暖かい感じがしますね。
寒さも後もう少し・・・お互い頑張りましょう。
返信する
Unknown (yumeki)
2008-02-13 20:35:57
年中咲いてるのもセイヨウタンポポの特徴ですねぇ。タンポポコーヒーにはなんだか夢があって期待して飲んだのですが、初めて飲んでショックを受けました。色はコーヒーだけど味が微妙でした。その後に飲んだコーヒーはとてもおいしかったことは言うまでもありませんw
返信する
早いですね (かいづ)
2008-02-13 20:59:01
もうタンポポが咲いているのですね。
こちらでも先週、ご近所のブロック塀の隙間でつぼみを付けているのが
ありました。そろそろなんだなぁ~って見ていましたよ。
春もそこまで来ているようですね。
返信する
Unknown (みよねぇ)
2008-02-13 21:59:00
西洋たんぽぽなんですか~
うちの方で咲くのもそうかな・・・?
白いのも見たことありますよ
ピンクもあるそうですね

タンポポ茶は聞いた事がありますけど、
タンポポコーヒーもあるんですね

・・・微妙・・なんですか?

返信する
♪michiさんへ (博多の華)
2008-02-13 21:59:29
一輪だけ咲いていました。
気分だけでも暖かいでしょう?

タンポポコーヒー今度 試して見ます。
返信する
ゆきさんへ (博多の華)
2008-02-13 22:05:49
福岡も北のほうでは通行止めになるくらい雪が降ったようです。
植物の芽が動き出すのももうすぐです。
ビニールハウスの中では寒くてもヒマワリが発芽しています。
しばしの我慢ですね。
返信する
yumekiさんへ (博多の華)
2008-02-13 22:10:14
タンポポコーヒー飲んだんですか~
ショックを受ける味でしたか・・・
微妙な感じみたいですね・・・

今度試してみます。
やはり同じ感想だったりするかも・・・
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2008-02-13 22:14:24
見つけたのは一輪だけです。
本来は伸び伸びと咲いているのですが、花首は短かったです。
早く暖かくなるのが待ち遠しいのですが、今夜がこの冬一番冷え込みそうですね。
暖房機の無い我が家のビニールハウス大丈夫かな?
返信する
みよちゃんへ (博多の華)
2008-02-13 22:22:23
遺伝的には雑種もあるらしくてはっきりしてないみたいですよ。
こちらの方が花もたくさん咲いてくれますから名前にとらわれず楽しみましょうね。

葉っぱも食べられるそうですが試していません・・・
タンポポコーヒー作ってレポートします。

タンポポ茶の方が初耳です。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事