白菜に土寄せしてる母・・・元気な85歳に感謝です。
白菜の根元に肥料を撒いて土寄せします。
今年は、耕さずに苗を植えてみました。
体裁よく言うと・・・不耕起栽培と言いますけど・・・私の場合は、無精者の栽培方法です。
白菜や大根を早く食べたいですね~
白菜に土寄せしてる母・・・元気な85歳に感謝です。
白菜の根元に肥料を撒いて土寄せします。
今年は、耕さずに苗を植えてみました。
体裁よく言うと・・・不耕起栽培と言いますけど・・・私の場合は、無精者の栽培方法です。
白菜や大根を早く食べたいですね~
わが家は畳二枚分ほどのスペースでもミニトラで耕します。鍬を使うのが苦手なのでね。
数えるほどの野菜を作るだけですが、手順としてまず深耕が基本だと思っていました。これがテキスト頼りの農婆ですね。
これだけ長い畝だと相当ため息ついているかも・・・。85歳のお母さんご立派です。
大根や白菜と聞くと冬の到来ですね(~_~;)
雪嫌や~
わが家は畳二枚分ほどのスペースでもミニトラで耕します。鍬を使うのが苦手なのでね。
私も初めてのことなので少し不安ですが・・・多分大丈夫でしょう。
>数えるほどの野菜を作るだけですが、手順としてまず深耕が基本だと思っていました。これがテキスト頼りの農婆ですね。
深く耕すと畝が落ち着くまで時間がかかるように感じてます。
>これだけ長い畝だと相当ため息ついているかも・・・。85歳のお母さんご立派です
腰が曲がっているのを利用して作業しているようです。
暑い時期は、私が手伝いますけど・・・
雪嫌や~
もう今から・・・雪の話題ですか?
トラウマになってますね。
お幸せです
お幸せです
ありがとうございます。
母がいないと成り立たない我が家です。