goo blog サービス終了のお知らせ 
KHX Products - BLOG Division
Moved from GMO AutoPage in Mar. 2022.





天気の良い休日。久しぶりに多摩川の方へ散歩してみた。ちょうど桜の見ごろで、川沿いの緑地にはお花見の人がいっぱい。

多摩川の永田橋近辺。ここからまずは下流に向けて歩いてみた。

堤防の上の桜並木はちょうど見ごろ。以前ちょくちょくこの辺りを散歩してた頃は野良猫(地域猫?)をよく見かけたけど、今日は見かけなかった。これだけ人出があれば出てこないか。

五日市線の鉄橋をくぐった先からさらに下流方向。桜の木の下はお花見の人がレジャーシート敷いたり簡易テント建てたりしてます。
ここで折り返して永田橋方面へ戻り、こんどは上流に向かってみた。

16時前後から雲が増えてきて大澄山の上にはヤコブの梯子風な雲が出現。それでもたらたら歩いて羽村取水堰に到着。

相変わらず仲の良い玉川兄弟。東京生まれの人ならたぶんみんな知ってると思うけど、全国的な知名度はどのくらいなんだろうか?

玉川上水の桜。だいぶ空が曇ってきた。
この後は川沿いを戻らず羽村駅に出て、アイスコーヒーを一服。さらに歩いて無事帰宅。トータルの歩行距離は約9.7km(カシミール3Dで計測)なので大したことは無い。実は先日スマフォに移動距離や速度を計測するアプリを入れたので今回試してみようと思ったんだけど、バッテリ残量が少なくてヤバそうだったので使わずじまい。それはまたいつか試そう。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« Kilo Moana (2) 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 Cyclone (7) »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。