先月なんですが砂川のハイウェイオアシスに立ち寄りました。
レストランやお土産物屋さんなどの施設って感じなので、
ドライブ中の休憩にはちょうどいいですね。
なんか不自然だなぁと思ったら、こーゆーのって普通、目とか口とか
描かないですよね。顔を出して初めてその看板に顔ができるっていうか。
頭の上に目が・・・になりますね。それとも顔出し用にしちゃえ!って
後からくり抜いたのでしょうか。
館内は定番の北海道土産がたっぷり。
ここでほとんど道内のお土産が買えます。Tシャツも充実。
で、子供の頃から見かける「かにみそ」。
これ、食べたことないんですね。急に気になって買おうか迷ったのですが、
元々かにみそを食べないので今回は見送り。
このラフな感じのビニールテープが気に入っての一枚。
そういえばガナラの味を忘れるほど久しく飲んでいません。
道産子としてはやっぱし飲んだ方がいいべか。
北海道土産を満喫して高速に戻ろうとSAを通ったら・・・
なんかいる!!
恐竜?マナティ?
表情がなんとも言えずスゴイ。
ヘンにリアルな感じが余計にコワイですね。
「なんかいる」「なんかいた」「なんか見た」の感想しかない「なんか」
コロボックルもビックリですね。